発見!ニッポンの神業スペシャル!番外編 「篠原涼子が地元桐生の祭り紹介します SP!」

「発見!ニッポンの神業スペシャル!」

番外編

9月29日(金) よる6時から放送!

「篠原涼子が地元桐生の祭り紹介しますSP!」

今年4年ぶりに開催され、50万人を集めた「桐生八木節まつり」に完全密着!
3年のブランクと街の人口減少…祭りの準備段階からとまどい&苦難の連続。桐生人たちの情熱が爆発し、燃えに燃えた本番3日間。そして、感動の大フィナーレ!
桐生が祭り一色となった数か月間!
その感動ドキュメントを、地元桐生出身の女優・篠原涼子のナレーションでご紹介!桐生に住んでいた頃の祭りの思い出も語ります!

江戸時代から続く「桐生祇園祭」と、軽快なお囃子に合わせて踊る「八木節まつり」が同時開催される「桐生八木節まつり」。
9メートルを超える巨大鉾(山車)による曳き違いは見る者を圧倒し、交差点の中央に建てられた櫓のまわりは数えきれない人で埋め尽くされ、熱狂的に八木節を踊りまくる。3日間で50万人が集う、北関東最大級の祭りです。
「発見!ニッポンの神業スペシャル!」では、昨年放送した「日本の祭り編」で「ねぶた祭」と合わせて「桐生八木節まつり」を紹介する予定でしたが、新型コロナにより祭りが中止。4年ぶりの開催となった今年、桐生八木節まつり協賛会との共同製作により、1時間特番として放送することに致しました。50万人が熱狂した祭りは、まさに圧巻!
その感動をぜひテレビでご覧ください!そして、来年は桐生に足を運んで一緒に体験してください!

 

 

 

江戸時代から続く「桐生祇園まつり」
高さ9メートルを超す巨大鉾(山車)は圧巻!
通りで相対した二台の鉾が、お囃子で対決!

勝った方が先に進む「鉾の曳き違い」

各町が神輿をリレーして担ぐ「神輿渡御」
※写真は宵の出御

明治35年に作られた「二丁目祇園屋台」

「八木節まつり」本町五丁目櫓での大フィナーレ

シェア
LINE