ラインナップ
  • 2019年12月02日(月)

    #1567北が再びミサイル発射 非核化協議が滞る中… 年内米朝首脳会談は?

    米朝非核化協議が滞る中、北朝鮮は11月28日、今年13回目のミサイル発射を実施した。今年だけで20発を超えるミサイル発射で、その能力は着実に向上しているとみられる。
    金正恩委員長が示した年内の交渉期限まで1ヶ月を切る中、今回のミサイル発射は首脳会談へ向けて譲歩を迫るための“圧力”なのか?それとも、GSOMIA継続に至る経緯で“溝”を見せた日米韓3カ国の安全保障協力への“揺さぶり”なのか?

    【ゲスト】
    李相哲(龍谷大学教授)
    礒﨑敦仁(慶応義塾大学准教授)
    三村光弘(環日本海経済研究所主任研究員)
シェア
LINE