第12回 特別編 音の葉紀行~石川編~
2015年03月07日 放送

- 第12回は特別編。
地球は様々な音で溢れています。耳を澄ませばそれは音楽になっていくー。ツタエビト・谷村新司が「音の風景」を訪ねる「音の葉紀行」です。
今回は、北陸新幹線開通に沸く石川県は金沢市へ。江戸時代、加賀百万石の城下町として栄え、その風情と文化とを残す美しい街。そこで谷村が見つけた古都・金沢の「音」とは。
歴代藩主が長い年月をかけて作り上げた日本三大名園のひとつ、兼六園。金沢の台所・海の幸を運ぶ近江町市場や、古の技を守り伝える金箔工房、江戸時代後期から続くひがし茶屋街ではお茶屋さんを訪ね… さまざまな音を楽しみ、そこに生きる人々とふれあいながら、金沢をめぐります。
そして、これまでにお迎えしてきたウタビト・小椋佳さん、徳永英明さん、イルカさん&伊勢正三さんの名曲の数々、フルコーラスでの熱演を、みなさまから寄せられた声のご紹介とともにたっぷりとお届けします。
- 小椋佳
- 愛燦燦
さらば青春
顧みれば - 徳永英明
- 壊れかけのRadio
さよならの向う側
いい日旅立ち
スローモーション - イルカ
- なごり雪
- 小椋佳・谷村新司
- シクラメンのかほり
- 徳永英明・谷村新司
- レイニーブルー
- イルカ・谷村新司
- 川崎のキツネさん
- イルカ・伊勢正三
- 海岸通
雨の物語 - 谷村新司
- 流星