第7回 ウタビト 一青窈
2014年10月11日 放送

- 【プロフィール】
- 東京都出身。台湾人の父と日本人の母の間に生まれ、幼少期を台北で過ごす。
慶應義塾大学 環境情報学部(SFC)卒業。在学時、アカペラサークルでストリートライブなどを行う。
2002年、シングル「もらい泣き」でデビュー。翌年、日本レコード大賞最優秀新人賞、日本有線大賞最優秀新人賞などを受賞。NHK紅白歌合戦初出場。
5枚目のシングル「ハナミズキ」、そして初のベストアルバム「BESTYO」が大ヒットを記録。
2009年、初の日本武道館ライブ開催。
2004年に映画「珈琲時光」、2008年に音楽劇「箱の中の女」で主演をつとめ、
2013年に初の詩集「一青窈詩集 みんな楽しそう」を発売するなど、歌手の枠に捕らわれず活動の幅を広げている。
第7回にお迎えするウタビトは、独特の世界観と表現力で多くの人を魅了する 一青窈さん。
大ヒット曲「もらい泣き」や「ハナミズキ」をはじめ、新曲「パパママ」、台湾で歌い継がれる懐メロ「雨夜花」、そして、独自のアレンジで魅力的にカバーした「他人の関係」などを披露。また、谷村新司x一青窈の夢のコラボレーションで、名曲「アカシアの雨がやむとき」もフルコーラスで。
一青窈をデビュー以前から知る谷村。2人のトークでは、日本と台湾のバックグラウンドを持つ彼女の独特の詩世界や、家族や友人とのかかわりから生まれた名曲についても話題が及びます。一青窈さんの新たな一面が見えてくる逸話がたっぷり。
そして、一青窈さんたってのリクエストで、谷村新司が「ANSWER SONG」として「22歳」を歌いあげます。
- YOUR SONG(愛される歌)
- もらい泣き
雨夜花(ウーヤーホエ) - DREAM SONG(夢の歌)
- アカシアの雨がやむとき
宝石心 - THIS SONG(今伝えたい歌)
- 他人の関係
かざぐるま
パパママ - MY SONG(心の歌)
- ハナミズキ
- ANSWER SONG(返歌)
- 22歳