毎週日曜 11:00~11:30放送
番組概要
「ストロングポイントX(クロス)」から、新たなステージへ!
東京パラリンピックでは13個、そしてパリパラリンピックでは14個もの金メダルを獲得し、素晴らしい成果を達成しました。
しかし、ここからが本当の挑戦の始まり!新番組『ストロングポイント NEXT』では、パラアスリートたちの「未来」にフォーカスし、彼らが次へと挑戦する、“熱い”ストーリーをお届けします。
NEXTナビゲーターもジャストタイミングで登場!さあ、次のステージでも、共に盛り上がっていきましょう!
次回予告
#56 陸上走幅跳・小久保寛太選手
2025年11月2日
今回は、パラ陸上・走幅跳の知的障がいクラス 小久保寛太【こくぼ・かんた】選手(26歳)を特集!
走幅跳・日本記録保持者(7m1cm)の小久保選手。
去年のパリパラリンピックに向けてメダル候補として注目されていましたが、2022年12月、左脚の腱を断裂していたことが判明。
選手生命に関わる大ケガでした。
それでも、手術、リハビリの苦しい道のりを経て再び競技の舞台へ。
先天性の知的障がいにより、文字の読み書きや物事を覚えることが苦手な小久保選手。
中学校では陸上部に所属。
短距離が得意で専門種目は200mでした。
中学卒業後、特別支援学校へ進学すると陸上部がなく、陸上を続けることを諦めかけていました。
そんなときに声をかけてくれたのが、現在も指導を続ける樋口進太郎コーチ。
走幅跳に転向後も二人三脚で練習をしてきました。
初めてのパラリンピック・東京大会では、日本記録を更新して4位入賞。
パリ大会はケガで出場を逃しましたが、それでも諦めず、前を向いて跳び続けています。
目標はロサンゼルス大会でのメダル獲得!
その秘策、ストロングポイントを紹介します。
さらに高齢者施設の職員として働く小久保選手や、プライベートにも密着!
ロサンゼルス大会でのメダル獲得へ向けた小久保寛太選手の“挑戦”に迫ります。
X