#426 2022年10月5日(水)放送内容
落語協会 謝楽祭2022



「笑点」 第2823回 ディレクターズカット大喜利

【一問目】
テレビ番組を作るには、すごくお金がかかります。
時には低予算で作らなければいけないこともあるでしょう。
そこで問題。
「低予算の刑事ドラマ」とはどんなドラマかお答えください。

【二問目】
「大きなことを言うようですが、春風亭柳昇と言えばわが国では私一人でございます。」
これは春風亭昇太と今回の助っ人 瀧川鯉昇の師匠春風亭柳昇の名文句です。
そこで、「大きなことを言うようですが」に続けて一言お願いします。
私が「言うね~」と言いますので、さらに続けてください。

【三問目】
「笑点 ゆったり婆さん 夏の縁側編」
家の縁側で涼むお婆さんになって、お爺さんの私に向かって、ゆったりと話しかけてください。
私が「そうかい」とゆったり返しますので、さらに一言お願いします。
「笑点」 第2826回 漫才:ミルクボーイ

「笑点」 第2826回 ディレクターズカット大喜利

【一問目】
世の中には様々な偉業を成し遂げた偉人がいます。
しかし、そんな偉人にも知られざる欠点があるかもしれません。
そこで問題。
「こんな偉人はイヤだ」と思う特徴をお答えください。

【二問目】
季節の変わり目で寒暖差が激しいと、体調を崩したり、疲れが顔に出てしまったりする方もいるでしょう。
そこで私が「やつれたねえ」と言いますので、何か返事をしてください。

【三問目】
今回の助っ人 立川生志さんは「ひとりブタ」というタイトルで本を出したり、独演会を行ったりしています。
そこで今回は「ひとりブタ」ならぬ、笑点“6匹の子ぶた”。
皆さん、子ぶたの兄弟になって一言言ってください。
お母さんぶたの私が「本当かぶ~」と聞きますので、お答えください。