放送内容

#419 2022年7月20日(水)放送内容

「笑点」 第2812回 漫才:U字工事

「笑点」 第2812回 ディレクターズカット大喜利

【一問目】
怒っている顔の人がニコッと笑うとホッとするなんてことがあります。
そこで皆さん、怒った顔をしてから笑顔になってください。
私が「怒ってなかったの?」と聞きますから返事をお願いします。

【二問目】
「自分の胸に手を当ててよく考えろ」なんて言いますよね。
そこで問題です。
胸に限らず体の様々な場所に手を当てて「〇〇に手を当てて、よく考えてみました」と言ってください。
私が「どうだった?」と聞きますから答えてください。

【三問目】
今回の助っ人はちょっと強面の橘家文蔵さんです。
そこで笑点・チョイ悪 落語家。
皆さんチョイ悪 落語家になって、さりげない悪さなどを自慢してください。
仲間の私が「やるじゃねーか!」と言いますからさらに続けてください。

「笑点」 第2816回 ウクレレ漫談:ぴろき

「笑点」 第2816回 ディレクターズカット大喜利

【一問目】
今回の助っ人は桂三度さん。
三度という名前の由来は、本名の渡邊の「渡」を分解して「三度」になったんだそうです。
そこで笑点・漢字分解 都々逸。
まず漢字1文字を書き、それを分解して都々逸で紹介してください。

【二問目】
自分は何もしていないのに「アレやったのオレなんだよね」と言う「アレオレ詐欺」というのがあるんだそうです。
そこで皆さんは、「〇〇やったのオレなんだよ」と嘘をついてください。
私が「本当に?」と聞きますから続けてください。

【三問目】
映画「仁義なき戦い」と言えば代表的な効果音が思い浮かびますよね。
そんな音が家庭で流れたらどうでしょうか?
そこで笑点・仁義なき夫婦の戦い。
皆さん妻になって不満や要望などを言ってください。
夫の私が「だって」と言った後に音楽が流れますからさらに続けてください。

シェア
LINE