#478 2023年11月28日(火)放送内容
小遊三笑点クイズ 【司会:三遊亭小遊三】

【一問目】
1999年11月21日放送の大喜利で小遊三師匠があるハプニングを起こしました。
それは一体なんでしょう?


【二問目】
今から28年前、小遊三師匠とこん平師匠は2人同時に座布団10枚を獲得したのですが、ご褒美のご祝儀が1人分しか用意されていませんでした。
そこでこのご祝儀をかけて、あるコスプレをして卓球対決をしたのですが何のコスプレで対決したでしょうか?


【三問目】
歌丸師匠が笑点の司会を勇退する最後の大喜利で、「歌丸さんに送る言葉をかけてください」という問題が出されました。
その時、小遊三師匠の最後の回答で全員の座布団が没収されてしまいました。
さて、小遊三師匠はなんと回答したでしょうか。

「笑点」第2885回 座布団10枚賞品 若手大喜利 【司会:林家木久扇】

【一問目】
林家木久扇の「♪いやんばか~ん」は15万枚を売り上げた名曲です。
この「いやんばか~ん んふ~ん そこはお耳なの んふ~ん」の「そこはお耳なの」の部分をかえて替え歌を歌ってください。
私が「どうしたの?」と聞きますので、お答えください。

「笑点」第2885回 ディレクターズカット大喜利

【一問目】
棋士の藤井聡太さんが史上初の八冠を達成いたしました。
そこで今回は「八」を使った漢字4文字の言葉を考えて、ヒントを言ってください。
私が「なんですか?」と聞きますので、続けてください。

【二問目】
日本テレビ系列で開催された「カラダWEEK」の影響で、健康に気を使い始めた人もいるのではないでしょうか。
そこで皆さんは「健康のために〇〇を始めた」と報告してください。
私が「どうなったの?」と聞きますので、お答えください。

【三問目】
我々中高年の悩みの一つとしてお墓の問題がありますよね。
皆さんはおばあさんになって、夫の私にお墓の相談をしてください。
私が「そうじゃの~」と言いますので、さらに続けてください。