#523 2025年4月8日(火)放送内容
「笑点」第2952回 大喜利

【一問目】
(※このコーナーは3月16日に日本テレビで放送されたものです)
3月17日から春のお彼岸。
お墓参りに行く人も多いと思います。
家族揃ってお墓参りというのもいいものですが、中にはそうじゃない、良くないお墓参りもあるかもしれません。
そこで、「こんなお墓参りはイヤだ」というのを考えてください。

【二問目】
お札や小銭を使わない“キャッシュレス決済”のお店が増えて、お財布を持たないで外出する人もいるそうです。
そこで皆さんは、「私は何々なしの生活をしています」などと言ってください。
私が「それで大丈夫?」と聞きますので答えてください。

【三問目】
大谷選手の活躍でメジャーリーガーに憧れるお子さんも多いかと思いますが、お酒を飲みながらメジャーリーグの試合を楽しむホロ酔いのお父さんもいるかもしれませんね。
そこで息子の私が「僕、メジャーリーガーになる!」と言いますので、皆さんはホロ酔いのお父さんになって返事をしてください。
昭和歌謡大喜利 【司会:三遊亭好楽】

【挨拶】
皆さんもテレビで昭和の名曲特集を見たり師匠がカラオケで昭和の名曲を歌ったり、昭和歌謡を耳にすることもあるんじゃないでしょうか?
そこで、「かっこいいなと思った昭和の名曲」を紹介しつつ、挨拶をお願いします。


【一問目】
まずは、ちょっとコチラをお聴きください。
(♪貧しさに負けた いえ世間に負けた~)
昭和49年に発売された、さくらと一郎さんの「昭和枯れすすき」です。
貧しさに負けることってしょっちゅうあります。
そこで今回は「♪貧しさに負けた~」の部分が流れますので、様々な状況でお答えください。
