第8回
<走れる脚づくり④>
彩湖で15km走に挑む!
2018年11月22日 放送
- ★大会出場に向けて給水の練習!
- ★高橋・6分15秒/km、元井6分30秒/kmペースでの15km走
- 給水を取るときのポイント
- ① 確実に給水コップを取るため、指をコップに突っ込む
② そのままコップを潰して飲み口を細くし、飲みやすくする
- ③ 給水所は混雑するので、コップを取ったら少し移動してから、落ち着いて飲む
④ 飲み終わった紙コップは設置されているゴミ箱へ

スキップは、ランニングに適した筋力強化の方法として
ランニング初心者におススメ
身体を動かす筋肉の収縮には2種類あり、
ランニングに適した筋肉の使い方は単収縮
スキップは、この単収縮を無理なく起こすことができる
運動
かかと着地時は、身体の後ろ側の筋肉を使い、
つま先着地時は、身体の前側の筋肉を使うので、
バランスよく鍛えられる