第536回 三波春夫特集
2023年12月25日
国民歌手と呼ばれた三波春夫が、1923年に産声をあげてから100年、
今夜は、ご本人の貴重な映像と共に、日本の歌謡界に記した偉大な足跡を振り返ります。
後輩歌手による名曲カバー&代名詞となった長編歌謡浪曲を
たっぷりとお楽しみ下さい。
貴重映像でお届け 「チャンチキおけさ」 「雪の渡り鳥」 「長編歌謡浪曲 勝海舟」
福田こうへいが名曲カバー 「大利根無情」
天童よしみが名曲カバー 「船方さんよ」
三山ひろしが挑戦 「長編歌謡浪曲 元禄名槍譜 俵星玄蕃」
生年月日:1923年(大正12年)7月19日
出身地:新潟県長岡市塚野山(旧・三島郡越路町)
13歳で東京に出る。
16歳で日本浪曲学校に入学。
20歳で陸軍入隊。
1957年(昭和32年)三波春夫として歌謡界に。
2001年(平成13年)4月14日逝去。