毎週土曜 18:00~18:54放送 / アンコール放送 毎週日曜 10:00~10:54放送
毎週土曜 18:00~18:54放送 /
アンコール放送 毎週日曜 10:00~10:54放送
お知らせ
これまで番組で紹介した村を再び訪れ、新たに撮影した村や主人公たちの
‟いまの姿”を、当時の映像と共にお送りいたします。
第442回 トレッラ・デル・サンニオ / モリーゼ州
2025年07月05日 放送 (※特別編成のため16:00~16:54放送)
2024年09月21日 初回放送
緑が広がるなだらかな丘に、小さな村がある。トレッラ・デル・サンニオだ。
中世の頃から、人々は森を拓き、家畜を育てながら命を繋いできた。この村を訪れたのは5年前のこと。
1人目の主人公は腕利きの菓子職人。5年前と変わらず今も厨房に立ち、朝から晩まで美味しいお菓子を作り続けている。最愛の父を亡くしたが、立ち止まらずに仕事に打ち込んできた。
もう1人は若くして母の店で働き始めた服の仕立て屋。あれから結婚し、娘が生まれた。仕事のことで辛い時期もあったが、家族の存在が彼女の人生を変えてくれた。(※年代表記などは初回放送時点のものです。)
美しく生きるということ…。
気候や風土に逆らわず、共存しながら暮らす。
先人たちが築き守ってきた伝統や文化を誇りに思いながら生きる。
人間本来の暮らしが息づく「小さな村」が今、注目されています。
海に臨む小さな漁村、山肌にはりつくように佇む村、雪に覆われた山間の寒村…。
古き良き歴史と豊穣の大地を持つイタリアで、心豊かに生きる人たち。
〝豊かに暮らす 美しく生きる〟とはどういうことなのか。
私たちが忘れてしまった素敵な物語が、小さな村で静かに息づいていました。
番組ではありのままの時間の流れを追い、
村人たちの普段着の日常を描いていきます。