毎週土曜 18:00~18:54放送 / アンコール放送 毎週日曜 10:00~10:54放送

毎週土曜 18:00~18:54放送 / 
アンコール放送 毎週日曜 10:00~10:54放送

お知らせ

これまで番組で紹介した村を再び訪れ、新たに撮影した村や主人公たちの
‟いまの姿”を、当時の映像と共にお送りいたします。

次回予告

第447回 モンテ・イゾラ / ロンバルディア州

2025年09月20日 放送

2024年11月30日 初回放送

北イタリアの山岳地帯。紺碧の湖に浮かぶ、小さな島がある。モンテ・イゾラだ。
島全体がひとつの村を成し、人々は魚を獲り、畑を耕しながら命を繋いできた。この村を最初に訪れたのは、5年前のこと。

1人目の主人公は、イタリアでも有数の船大工。当時、息子と2人で船を作っていた。あれから5年。彼は技術と伝統を息子に教え込み、一線を退いたが、相変わらず工房で働いている。

もう1人は、見晴らしのいい畑で汗を流す果物農家。三世代が同居する家で、家族全員仲良く楽しく暮らしていた。5年後の今も畑仕事に精を出す彼女の元気の源は、離れて暮らす孫とのテレビ電話。辛いこともあったが、いつも笑顔で乗り越えてきた。(※年代表記などは初回放送時点のものです。)
 

番組概要

美しく生きるということ…。
気候や風土に逆らわず、共存しながら暮らす。
先人たちが築き守ってきた伝統や文化を誇りに思いながら生きる。
人間本来の暮らしが息づく「小さな村」が今、注目されています。 
海に臨む小さな漁村、山肌にはりつくように佇む村、雪に覆われた山間の寒村…。
古き良き歴史と豊穣の大地を持つイタリアで、心豊かに生きる人たち。
〝豊かに暮らす 美しく生きる〟とはどういうことなのか。
私たちが忘れてしまった素敵な物語が、小さな村で静かに息づいていました。
番組ではありのままの時間の流れを追い、
村人たちの普段着の日常を描いていきます。

三上博史

番組ナビゲーターは、イタリアをこよなく愛する個性派俳優の三上博史。
村人たちを見つめ、見守りながら、とある小さな村で出会った人たちの笑顔の理由を、誠実に守られてきた村の尊い歴史を、そっと教えてくれます。
※放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。
シェア
LINE