過去の放送内容

2017年02月25日 放送

第60回  STOP! 転倒災害プロジェクト

2月25日(土)放送のテーマは、「STOP! 転倒災害プロジェクト」です。
働いている方にとって、人生の多くの時間を過ごすのが職場。そんな職場で、毎年2万人以上の方が転倒し、うち約6割の方が1か月以上休業しています。政府では転倒災害を防止する取組として、2015年から「STOP! 転倒災害プロジェクト」を実施し、職場の設備改善や働く方の安全意識の向上を呼びかけています。
この「STOP! 転倒災害プロジェクト」について、厚生労働省労働基準局安全衛生部長の田中誠二さんに話を聞きます。聞き手はフリーアナウンサーの関谷亜矢子さんです。ぜひご覧ください。

2017年02月18日 放送

第59回  通貨(お札・硬貨)の偽造防止技術

2月18日(土)放送のテーマは、「通貨(お札・硬貨)の偽造防止技術」です。
私たちが毎日使うお札や硬貨。これらが偽造されると、売買など取引が円滑に行えなくなり、経済活動に深刻な影響を及ぼすおそれがあります。このため、日本のお札や硬貨には、手にしたときに本物か偽物かをすぐに判別できるような技術が施されています。
この世界トップクラスの技術を誇る日本の通貨偽造防止技術について、国立印刷局理事の丸山俊郎さんに話を聞きます。聞き手はフリーアナウンサーの関谷亜矢子さんです。ぜひご覧ください。

2017年02月11日 放送

第58回  北方領土問題について

2月11日(土)放送のテーマは、「北方領土問題について」です。
北方領土は、北海道の北東に位置する歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島の4つの島々です。
これらの島々は、江戸時代から日本人が開拓してきた我が国固有の領土でありながら、ロシアによる法的根拠のない占拠が続いているため自由に行き来することができません。
北方領土問題の解決に向けた最近の取組などについて、内閣府北方対策本部審議官山本茂樹さんに話を聞きます。聞き手はフリーアナウンサーの関谷亜矢子さんです。ぜひご覧ください。

2017年02月04日 放送

第57回  特定保守製品の所有者登録

2月4日(土)放送のテーマは、「特定保守製品の所有者登録」です。
屋内式ガス瞬間湯沸かし器などの9品目は、長期間使用すると経年劣化が生じて、火災や死亡事故などの原因となる場合があります。
政府はこうした製品を「特定保守製品」として指定し、所有者の皆さんに、点検時期をお知らせするための登録をお願いしています。
この特定保守製品の所有者登録の方法や点検の受け方などについて、
経済産業省商務流通保安審議官の住田孝之さんに話を聞きます。
聞き手はフリーアナウンサーの関谷亜矢子さんです。
ぜひご覧ください。

2017年01月28日 放送

第56回  iDeCo(イデコ)個人型確定拠出年金

1月28日(土)放送のテーマは、「iDeCo(イデコ)個人型確定拠出年金」です。
iDeCo(イデコ)個人型確定拠出年金は、加入者自らが掛金を運用し、掛金と運用の結果を年金として受け取る制度です。公的年金と組み合わせることで、老後の生活の一層の充実が可能となります。今年1月から、基本的に20歳以上60歳未満のすべての方が、iDeCoに加入できるようになりました。
3つの税制優遇を受けることができるiDeCoの特徴や加入する場合の方法などについて、厚生労働省年金局長の鈴木俊彦さんに話を聞きます。聞き手はフリーアナウンサーの関谷亜矢子さんです。ぜひご覧ください。

BS日テレ