
第349回 妙味溢れる紀伊水道のカワハギ釣り〜難敵を攻略する熟練の誘い〜
2018年11月10日放送
和歌山と四国の間を流れる紀伊水道。
東西南北、およそ50キロに亘る、豊かな海域は多種多様な魚が泳ぐ西日本屈指の好フィールドだ。
釣り人たちは、それぞれの思いを胸に秘め、この海に集まってくる。
中でも、カワハギは釣りの面白さと食味の良さを兼ね備えた人気のターゲット。
この魚に挑むのは平田善政さん。
関西のカワハギ釣りを牽引する、輝かしい実績を誇るベテラントーナメンターだ。
数々の大会を制し、己の釣技に磨きをかけてきた。
妙味溢れる紀伊水道のカワハギ釣り。
「エサ取り名人」と呼ばれるずる賢い難敵を、熟練の誘いで攻略する。
使用タックル |
竿:カワハギ竿(9:1調子)1.75m リール:小型両軸リール 道糸:PE 0.8号 オモリ:30号 仕掛け:誇高カワハギ仕掛 ハリ:誇高カワハギワイドSP 5号 |
---|---|
出演者 | 平田 善政 |
ロケ地 | 紀伊水道 和歌山県由良 |
釣りお問合せ先 | 和歌山由良 尾張屋 TEL:0738-65-1006 |