
第329回 サムライが見極めるチヌとの間合い〜真珠を育む海に閃光煌めく〜
2018年5月26日初回放送
四国、宇和海に面した北灘湾に浮かぶアコヤガイの養殖棚。
黒潮の恵みを、輝く真珠へと変える人智が詰まった水辺には、
沢山の魚たちが集まってくる。
滋養に満ちた環境で、いぶし銀の魚鱗を持つクロダイ、チヌを狙うのは正木義則さん。カセのかかり釣りを得意とする徳島県出身のトーナメンター。
海のサムライと称されるチヌ釣りの名手だ。
タックルは至ってシンプル。ダンゴエサを使ってチヌを寄せ、食わせる。
小舟の上で繰り広げるスリル満点の駆け引き。
少しずつチヌとの間合いを詰めていく。
竿は、真剣の如き。宝の海に閃光煌めく。
使用タックル |
竿:チヌかかり釣り専用竿 1.78m&1.58m リール:下向き片軸リール 65 道糸(通し):フロロ 2号 サシ餌:オキアミ・ボケ・サナギ・食わせ丸エビ ハリ:ザ・ROCK 9号〜11号 |
---|---|
出演者 | 正木 義則 |
ロケ地 | 愛媛県・宇和海 北灘湾 |
釣りお問合せ先 | チヌ屋くまさか TEL: 090-5147-7999 |