
第320回 極寒に遊ぶ氷上ワカサギ釣り〜松原湖 真冬のエンターテインメント〜
2018年2月24日放送
結氷した湖に雪化粧を施し、モノトーンの景色を纏った冬の風情溢れる長野県の松原湖。
凍てつく寒さだが旬の釣りが真っ盛り。
湖面の氷に穴を開け…覗き見る碧き世界。
厚い氷の下には銀鱗眩い可憐な魚、ワカサギが潜んでいる。
繊細で静かだがホットな釣りに情熱を注ぐのは、源間 優一さん。
数を釣ることにこだわり釣技を磨いてきた。
竿先の微妙なアタリに神経を研ぎ澄ます。
信州の氷上で遊ぶ冬の風物詩、ワカサギ釣り。
老若男女、誰もが楽しめる極上エンターテインメントだ。
使用タックル |
竿:カーボン&グラスハイブリッド(先調子)35cm リール:電動リール 道糸:PE 0.2号 タングステンワカサギオモリ 3g 仕掛け:フロロカーボン 0.2号 ハリ:渋りワカサギ狐 0.5号 |
---|---|
出演者 | 源間 優一 |
ロケ地 | 長野県・松原湖 |
釣りお問合せ先 | 信州 松原湖畔 リゾートイン立花屋 TEL:0267-93-2201 |