
第268回 波を読み竿で感じる冬のシロギス〜宮崎のサーフ 心を開放する投げ釣り〜
2016年12月24日放送
宮崎県の日向灘に面した日豊海岸。
栄養が豊かな黒潮に乗って、様々な魚が回遊してくる。
沿岸に広がるサーフは、魚種が豊富で魚影も濃い。
キャスティングには、持ってこいのフィールド。
ショアの釣りにおける人気ターゲットが「海の女王」と呼ばれるシロギス。
真珠色に輝く、眩い魚だ。
豪快なキャスティングで、仕掛けを放つのは日置淳さん。
大阪市在住。投げ釣りの名手として知られる、キスゲームのトーナメンターだ。
四季折々旬の魚を求め、全国の海岸線を釣り歩いている。
冬の海とはいえ、南国宮崎のサーフは、どことなく人に優しい。
波を読み、竿先のアタリに集中し、シロギスの動きを見極める。
心を開放する投げ釣りで、海と語らう。
使用タックル |
タックル① 竿:4.05m キス専用ロッド リール:キス専用スピニングリール 道糸:PE 0.6号/力糸:PE 0.8〜7号(テーパー) オモリ:キス天秤25〜30号 自作仕掛:幹糸2.0号/ハリス1.25号 ハリ:クリンチキス7号(5本) タックル② 竿:4.05m 遠投専用ロッド リール:キス専用スピニングリール 道糸:PE 0.6号/力糸:PE-0.8〜7号(テーパー) オモリ:キス天秤27〜30号 自作仕掛:幹糸2.0号/ハリス1.25号 ハリ:クリンチキス7号&8号(3本) |
---|---|
出演者 | 日置 淳 |
ロケ地 | 宮崎県 日向灘 |