
第209回 若き名人の心を癒す清流〜大鮎が誘う益田川の友釣り〜
2015年8月1日放送
乗鞍岳に端を発し、木曽川へ注ぐ流れ。河川法改正により飛騨川の一部となった清流、益田川。豊かな水は大鮎を育む。尺越えを夢見る友釣りにとって、この川の名は特別な意味を持つ。
良い香を放つことから、香魚とも呼ばれる鮎。一年で生涯を終えるので、30センチを超える尺鮎は稀だ。
大鮎の釣り場として名を馳せる益田川に立ち込むのは、京都府在住の友釣り師
髙橋祐次さん。
メジャーな大会で輝かしい成績を誇っている。経歴は半端じゃない。
京都の名門鮎釣りチームで腕を磨き、若干22歳で伝統あるトーナメントを制した。
以降も数々の大会で素晴らしい戦績を収め、若くして名人位を手にした凄腕だ。
今回は競技を忘れ魚との勝負を存分に楽しむ。
若き名人を魅了する飛騨の清流、益田川。大鮎が誘う友釣りは、
格別の面白さ。流れの中で鮎と人が一つになる。
使用タックル |
○仕掛け 竿:9m 天糸:天井道糸AD 0.6号 水中糸:ザイト・フロロ鮎0.175号 目印:スプール目印ワイド4個 中ハリス:ザイト・鼻かん仕掛け糸TP 0.6号 鼻かん:プロフック鼻かんS〜Sm サカサ:白一体サカサ1号 鈎:楔SP 6.5号/楔X 6.5号〜7号 ハリス:ザイト・鮎超硬ハリスES 1.0号 |
---|---|
出演者 | 髙橋祐次 |
ロケ地 | 岐阜県飛騨川水系益田川 |
釣りお問合せ先 | お食事処・民宿・オトリ あま乃 0576-52-3600 |