
第181回 楽しさあふれる管釣りマニュアル〜カンツリは人と魚の知恵比べ〜
2014年12月13日放送
里山の陽だまりに浮かぶ釣り人のオアシスは、群馬県前橋市の管理釣り場。
晩秋のどかな水辺でエリアフィッシングを楽しもう。
アングラーの相手をしてくれるのはニジマス。美しく、タフでクレバー。
駆け引きが面白いゲームフィッシュだ。
釣り人は栃木県在住の赤羽根悟さん。実家の鉄工所を手伝う青年は、カンツリの魅力にどっぷりとハマっている。
その情熱の矛先は競技の世界へ向けられ、トーナメンターとして活躍している。
管理釣り場は手軽に釣りが楽しめるだけにとどまらず、自然のフィールドにはない
奥深さを併せ持つ。今や確立されたジャンルとしてファンも数多い。
通い詰めるほどに楽しさがあふれるカンツリでマニュアルを駆使して
人と魚の知恵比べ…いざ勝負。
使用タックル |
○タックル① ロッド:修羅 61ML&L リール:小型スピニングリール メインライン:PE-0.3号 リーダー:フロロ0.6号 ルアー:スプーンほか フック:SBL-31 ○タックル② ロッド:修羅 61MLプロトタイプ リール:小型スピニングリール メインライン:PE-0.3号 リーダー:フロロ0.6号 ルアー:スプーンほか フック:SBL-31 |
---|---|
出演者 | 赤羽根悟 |
ロケ地 | 群馬県前橋市 |
釣りお問合せ先 | 群馬フィッシングセンター中之沢 027-285−3762 |