
第164回 雄大な自然とふれ合う渓流行脚〜生命が輝く初夏の北海道〜
2014年7月12日放送
初夏の陽差しに輝く北都『旭川市』。北日本第2位の人口を有する北海道の中核都市だ。
街の名に川を持つこの地は、日本有数の大河、『石狩川』の治水と共に発展してきた。
川は生活に欠かせない大切な資源。その源は亜寒帯の自然が色濃く残る聖地。
大雪山国立公園にある。
高山の滴が、神々の遊ぶ庭、『カムイミンタラ』と呼ばれる大地を潤す水となるのだ。その穢れなき流れの最上流部に、北海道だけに棲息する神秘的な魚がいる。
オショロコマ。川の宝石と呼ばれる美しいドリーバーデンの亜種でイワナの仲間だ。
アングラーは、このオショロコマに憧れ、北海道のフィールドに立つことを長年夢見てきた青年、『高橋雄一郎さん』
群馬県高崎市のアウトドアショップで働く生粋のイワナフリークだ。
新緑が北の大地を彩る季節。川はピュアなトラウトが棲む楽園。
生きとし生けるものが輝きを放つ北海道の初夏に雄大な自然と触れ合う渓流行脚を堪能する。
使用タックル |
ロッド:8ft2inchライトアクション リール:小型スピニングリール メインライン:PE0.8号 リーダー:ショックリーダー8lb ルアー:MIU 5g/アイフィッシュ70S フック:スティンガートリプルST-36BC #10 ロッド:5ft2inchライトアクション メインライン:ナイロン4lb ルアー:アイフィッシュ50S シンキング フック:スティンガートリプルST-11 #14 |
---|---|
出演者 | 高橋雄一郎 |
ロケ地 | 北海道旭川市 |