
第147回 信念のスロージギングで太刀魚に挑む 〜世界遺産を望む駿河湾焼津沖〜
2014年3月1日放送
タチウオは様々な釣り方が楽しめるので、ジャンルを問わずアングラーに人気が高い。
今回はスロージギングで挑む。ジグをゆったりと海中に漂わせてターゲットのバイトを誘う、スローピッチジャークとも呼ばれるスタイル。
従来のジギングに比べると身体の動きが楽で、体力の消耗は少ない。
問題はフッキング。フック性能が釣果に直結する釣りだ。
このメソッドを得意とする西本康生さんが釣行の案内人。
海を愛し、釣りと関わりを持ちながら生きてきた。
スロージギングを武器に世界遺産を望む海と対峙する。
はたして駿河湾のタチウオは、信念の釣りに応えてくれるだろうか。
使用タックル |
ロッド:6.3フィート/3ozクラス ジギングロッド リール:小型両軸リール メインライン:PE0.8号 リーダー:フロロ20 lb(2m)+30 lb(1m)+60 lb(1m) フロントフック:JIGGER LIGHTホールド3/0 リアフック:太刀魚18号 |
---|---|
出演者 | 西本康生 |
ロケ地 | 静岡県焼津沖 |
釣りお問合せ先 | 釣船橋安丸 054‐624‐8678 |