
第121回 夏の清流を彩る鮎 友釣り道場・狩野川を釣る 静岡県 伊豆市
2013年8月24日放送
静岡県伊豆半島の最高峰・天城山に端を発する一級河川・狩野川。周辺の伊豆市はワサビ栽培をはじめ、修善寺温泉などがあり、農業と観光とが栄えるのどかな町。
そんな地にある狩野川は「鮎の友釣り発祥地説」があるほど、鮎釣りが盛んな地域として知られています。様々な川相を持つことから、いろいろなシチュエーションで釣ることができ、鮎釣り道場とも呼ばれます。
今回は、狩野川のほとりに根付いて友釣りの腕を磨き、全国規模の競技会を何度も制した高松重春さんが登場します。
長らく鮎釣り界を牽引してきた高松さんの人生観に迫ります。
使用タックル |
ロッド:鮎竿9m 天上糸:ザイト・フロロ鮎 0.6号 水中糸:ザイト・フロロ鮎 0.25号 ハリ:一角7号 |
---|---|
出演者 | 高松重春 |
ロケ地 | 静岡県伊豆市 |
釣りお問合せ先 |
なし |