放送内容

第134回 温泉街

2021年10月7日 放送

"温泉街のたしなみ"をおさらい

  • 【たしなみスト】

    風間トオル(俳優)
    数々のドラマに出演し、一世を風靡したトレンディドラマ界のスター。
    全国にある温泉街の半分以上行ったと豪語する、大の温泉街好き。
    今回は日本最古の温泉街・伊香保温泉街で温泉はもちろん、グルメや遊びなど大人のたしなみ方を教えます。

    【温泉街のたしなみ(街ブラブラ編)】

    ★古久家 (群馬県渋川市伊香保町)
    明治45年創業の老舗温泉宿。
    露天風呂付きの客室や源泉かけ流しの大浴場が楽しめる。

    ●伊香保 石段街
    温泉街が1年365日、にぎわうようになってほしいという繁栄の願いが込められている。

    ●小満口
    湯元から流れる源泉を分岐させているもの。
    石段街には全部で四つの小満口があり、温泉が中を流れていく様子を見ることが出来る。

    ●石段に刻まれた詩
    与謝野晶子の詩『伊香保の街』が刻まれている。

    ★岸権旅館 辰の湯 足湯 (群馬県渋川市伊香保町)
    石段街の中間地点にある1576年(天正4年)創業の老舗旅館。
    風間さんが入った足湯は無料で入る事ができる。

    ★大坂屋 (群馬県渋川市伊香保町)
    元々は床屋であったが射的屋としてオープン。
    10玉300円で遊ぶ事ができる。

    ★勝月堂 (群馬県渋川市伊香保町)
    明治43年創業。温泉まんじゅうの発祥の店と言われている。
    名物の湯乃花まんじゅうは、すべて手作りで保存料が不使用のため消費期限は2日。
    表面の茶色は、伊香保温泉の湯の色を再現している。
    昭和9年、陸軍特別大演習で来県された昭和天皇に湯乃花まんじゅうを献上した。

    湯乃花まんじゅう 
    単品:120円(税込) / 6個入り:780円(税込) / 9個入り:1,100円(税込)

    ★伊香保神社
    石段街を登りきった場所にある神社。温泉と医療の神が祀られている。

  • 【温泉街のたしなみ(地元グルメ&秘湯満喫編)】

    ★いけや (群馬県渋川市伊香保町)
    地元の赤城山麓で採れたそばの実が香る手打ちそばが楽しめる。
    今回、風間さんが注文したのは田舎そば、更科そば、抹茶そばが入った「三色天もり」。
    天ぷらに使われている野菜も地元で採れたもの。

    ●そば茶シャーベット
    夏季限定で食事をした方に無料で提供している、いけや特製シャーベット。

    ●湯沢川
    源泉に近いため温泉成分が混じり茶色く染まっている。

    ●伊香保温泉飲泉所
    飲泉所に流れる温泉水は、鉄分豊富で肥満解消が期待できる。

    ★伊香保温泉露天風呂 (群馬県渋川市伊香保町)
    あつめの湯とぬるめの湯の2種類の浴槽がある。
    それぞれの温度は以下の通り。
    あつめの湯 約41℃、ぬるめの湯 約38℃


    ▼大人のたしなみ▼
    ・土地の歴史に思いを馳せながらめぐる
    ・足湯で地元の方や観光客とふれあう
    ・その土地で作られたものをたしなむ
    ・その土地の食材を扱うお店を見つける

バカリズム 今夜の総括

「風間さん、次に出て頂く時は 僕の顔を股間に出して大丈夫です。」

シェア
LINE