
第12回「住(ライフ)」完結編
2018年07月14日 初回放送
住(ライフ)完結編のたしなみをおさらい

- 家具は一生もの「日割り計算で考えるべし」
- 窪川流 大人の家具のたしなみ
ソファに座りながら、お気に入りの椅子一脚を眺める - 家具にこだわるとすべての水準が上がる
◎家具
①家具=白米と考え、白米のように
スタンダードで上質なものを選ぶ
②洋服の着回し感覚で
クッションなどのおかずを乗せて楽しむ
- 竹若流書斎のたしなみ
・廊下に机本棚を手作りして書斎として活用
・子だもが取りやすい場所に子どものマンガを配置
・読んで欲しい本を子どもが取りやすい場所に配置
・人通りがある廊下なのでリクライニングしないイスを使用
・子どもと一緒に作業ができる広い机 - 書斎のスタイルを知る
・竹若元博 スペース有効活用型DIYスタイル
・佐藤可士和 シンプルモダンスタイル
・みうらじゅん 趣味没頭スタイル
◎書斎
- ニッポンの職人技 メードインジャパンの高級傘
・福井洋傘 ヌレンザ
超高密度ポリエステル素材を使用したはっ水する生地 - ・前原光榮商店
昭和23年創業 皇室御用達の傘ブランド
生地の裁断・縫製・骨の加工など
傘のパーツごとに職人が手がける - 男の日傘をたしなむ
日傘のたしなみスト・いとうせいこうのデザイン日傘
裏側⇒完全遮光
遮光100% UVカット99%以上
表⇒シャンブレー
ヨコ糸に白を使って平織りをした生地
◎傘