上野
駅で街で味なひと工夫に唸る
2023/4/10(月) 22:00~放送
ふらっとスポット
●爽亭(そうてい)
JR上野駅、上野・東京ラインの7番線、常磐線の8番線のホームにある駅そば。
営業を始めて40年近く続いている。
11番線、12番線にも同じ「爽亭」がもう1軒ある。
住所:JR上野駅7番線・8番線ホーム(東京都台東区)
営業時間:月~金 6:30~21:30(L.O. 21:15)
土・日・祝 7:00~20:00(L.O. 19:45)
※詳しい情報は直接お店へご確認ください
食べたメニュー
豚肉生姜そば:510円
6年前に登場し今や定番メニューに。柔らかい豚バラに青のり、そして生姜の風味が味のポイント。 生姜を使っている事もありスッキリとしたおそばになっている。
●元長(もとちょう)
JR上野駅から歩いて5分ほどにある立ち食いそば屋。
オープンして10年、この店から始まり、現在、東京・神奈川に3店舗。
店の2階にある製麺機で毎日製麺を行なう。
元長では、そば生地を2枚合わせて1枚にし、そば生地を鍛え、コシのある、喉越しの良いそばを生み出す。
麺は細麺、その理由は食感をよくするのと、茹で時間を短くするため。
店のモットーは、(麺は)打ち立て、茹でたて、(揚げ物は)揚げたて、という「三たて」。
忙しいお昼時以外は、メニューは注文されてから作り始める。
紹介したメニュー(常連の方)
カレーそば:480円 店オリジナルのインド風のカレーを使用
住所:〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目10-7 東ビル1F
営業時間:月~金 6:00~21:00
定休日:土・日 *祝日も土日以外は営業
電話:03-5246-4848
※詳しい情報は直接お店へご確認ください
食べたメニュー
とり天そば:640円
とりのむね肉を使ったとり天が3つ入っている。隠し味はカレー粉、とり肉の甘みを引き立て、カレー風味がおつゆに合う。とり天のほか、わかめ、ゆで卵、ネギが添えられている。