東京・浅草橋
江戸っ子店主がつくる
“魅惑”暗黒汁そば
2025/4/14(月) 22:00~放送
ふらっとスポット
●株式会社 丸正
昭和2年創業の造花・電飾・ディスプレー商品などを扱う装飾問屋。
店内に四季折々の造花が所狭しと並ぶ。
他にも商店街などで飾られるボンボリや式典で胸に着けるリボン、さらには本物そっくりな見た目・触感を精巧に再現した野菜や果物の食品サンプルなども取り扱う。
住所:東京都台東区浅草橋2-1-10
営業時間:9:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
●スタンドそば 野むら
34年前の地区再開発で建設されたオフィスタワーの開業時に、1階テナントとして創業。
都内随一とされる、甘みのある“真っ黒いつゆ”が、この地域で働く職人やサラリーマンたちから絶大な支持を受け、以来34年間つゆを継ぎ足し、暗黒さと味を守り続けている。
“魅惑”の暗黒汁を日々つくり続けているのは、生まれも育ちも浅草橋という“生粋の江戸っ子”の店主・野村尊一さん。つゆの仕込みは尊一さんが早朝5時からつくり始め、天ぷらなどの揚げ物は妻・洋子さんが担当。長年、夫婦二人で店を切り盛りし続けてきたが、夫婦ともに70歳を超えた現在は、娘の美香さんと孫が、混雑時の接客や皿洗いなどをサポートし、親子3代で店を経営している。
住所:東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー1F
営業時間:9:00~14:00
定休日:土曜・日曜・祝日
食べたメニュー
(価格は取材時のものです)
春菊天そば:500円