過去の放送内容
放送内容
放送内容

東京・入谷 
受け継いできた
親子3代の味

※アンコール放送

2025/3/31(月) 22:00~放送

ふらっとスポット

●東京美研(食品サンプル)
食品サンプルの製造・販売。「食の演出家」というキャッチコピーのお店。
業務用食品サンプルからキーホルダー、ストラップ、マグネットなどさまざまなグッズまで揃う。
 

紹介したサンプル
天ぷらそば:6,050円
かき玉そば:5,500円
 

住所:〒111-0035 東京都台東区西浅草1-5-15
営業時間:10:00~17:00   *日・祝 11:00~17:00
※詳しい情報は直接お店へご確認ください

●かっぱ河太郎像
2003年、かっぱ橋道具街90周年を記念して建てられたシンボル像「かっぱ河太郎」。
商売繁盛のご利益あるシンボルになれるよう道具街一同願っている。

●AKIBA券売機ドットコム(日本総合券売機 合羽橋ショールーム)
券売機の販売やリースを取り扱う会社。
 

住所:〒111-0036 東京都台東区松が谷3-1-15
営業時間:10:00~17:30 *日・祝 休み
※詳しい情報は直接お店へご確認ください

●山田製麺所
かっぱ橋道具街から歩いて10分ほど、地下鉄日比谷線・入谷駅からは3分ほどにある立ち食いそば屋。昭和26年(1951年)製麺所としてスタート、昭和48年(1973年)立食いそば屋も開店。現在の店主は3代目。祖父の代からの味が、約50年受け継がれている。麺は、そば、うどん、ひも川、細うどんの4種類から選べる。つゆは、関東そばならでの濃いつゆ。お昼時は地元のお客さんを中心にひっきりなしに賑わう。
 

住所:〒110-0014 東京都台東区北上野2-17-7
営業時間:7:30~16:00
定休日:土・日・祝
※詳しい情報は直接お店へご確認ください

食べたメニュー
(価格は取材時のものです)

春菊天きつねそば:560円

やや太めのそばは、もちろん自家製。春菊天は3代目の母が揚げる自家製。人気メニューのきつねは地元の豆腐屋が手作りする、昔ながらの2度揚げの油揚げを使用、甘辛に煮詰めてある。

シェア
LINE