過去の放送内容
放送内容
放送内容

秋盛!ドランク塚地のふらっと立ち食いそば 
三店盛り合わせ1時間SP

2024/9/26(木) 21:00~放送

ふらっとスポット

●川一
今回、塚地さんと喬太郎師匠が訪れたお店。
秋葉原駅から歩いて約10分、落ち着いたオフィス街にある。
立ち食いそば激戦区の秋葉原で多くのファンを持つ、昭和51年創業の老舗。
 

住所:東京都台東区台東1-2-7
営業時間:7:00~14:00(土曜 10:00~13:00)
定休日:日曜・祝日

●まねきのえきそば
まねきのえきそばを提供するまねき食品は1888年(明治21年)創業。
1949年まではお弁当を主に販売し、同年からえきそばの販売を開始する。市民に人気のえきそばは、姫路のソウルフードとして75年間販売を続ける。麺は小麦粉にかん水を入れた黄色いそば。
かけそばは存在せず、天ぷらえきそばが一番人気の商品。
 

住所:兵庫県姫路市駅前町188-1 JR姫路駅 山陽本線 下りホーム
営業時間:6:00~24:00
定休日:年中無休

ディレクターが食べたメニュー(価格は取材時のものです)

天ぷらえきそば:450円

●がんぎ 新川1丁目店
1993年に開店した、へぎそばと新潟の日本酒が楽しめる立ち食いそば屋。
茅場町から徒歩4分、八丁堀からは徒歩8分と、オフィス街の中に構える立地から、サラリーマンの利用が多い。
布海苔をつなぎとして練り込んだおそばは喉越しがよく、食べ応え抜群。多忙な時以外は、揚げたてで天ぷらを提供している。
 

住所:東京都中央区新川1-2-10
営業時間:10:00~21:00
定休日:土・日
電話:03-3551-2951

山村紅葉さんが食べたメニュー(価格は取材時のものです)

かき揚げそば(温):570円

●喫茶ぷらんたん
創業1950年 吉永小百合さんや神田川を作詞した喜多條忠さんは2階席がお気に入りだったそう。
 

住所:東京都新宿区戸塚町1-101-13
営業時間:12:00~18:00
定休日:日曜

●ペナントのオギワラ
創業94年、以前は、早稲田生用にペナントを中心に販売していた。
現在は「角帽」と呼ばれる帽子を販売している。
 

住所:東京都新宿区西早稲田1-8-24
営業時間:10:00~16:00
定休日:金・土・日

●立食いそば 山吹
メニューは64種類と豊富。
学生から近くで働く人などで昼時は満席に!
 

住所:東京都新宿区早稲田鶴巻町556 秀幸ビル1F
営業時間:月~金 11:00~16:00 土 11:00~15:00
定休日:日曜

食べたメニュー(価格は取材時のものです)

カレー南蛮そば:600円

秋盛!三店盛り合わせ1時間SP!
秋盛!三店盛り合わせ1時間SP!
シェア
LINE