第17回 旬感食材:そら豆(千葉県館山市)
前菜
ファーベとこごみのブルーチーズ和え
食材
・ファーベ 3房
・アスパラガス 1本
・こごみ 4本
・ブルーチーズ 50g
・生クリーム 40g
・パルメザンチーズ 10g
・塩 少々
・ブラックペッパー 少々
作り方
ファーベを房から取り出す
アスパラガスの根元の硬い皮をむく
生クリーム、ブルーチーズ、パルメザンチーズを湯煎にかける
ファーベ、アスパラガス、こごみを茹でる
溶かしたチーズと茹でた野菜をそれぞれ氷水で冷やす
ファーベの皮をむきチーズソースのボウルに入れる
アスパラガス、こごみを適当なサイズにカットしチーズソースと和える
お皿に盛り付けブラックペッパーをかければ完成
パスタ
そら豆と小エビのカサレッチェ
食材
・そら豆 3房
・カサレッチェ 70g
・小エビ 6尾
・にんにく 1片
・バジル 3枚
・エシャロット 15g
・白ワイン 30cc
・フュメドポワソン 50cc
・セミドライトマト 3個
・モッツァレラチーズ 40g
・パルメザンチーズ 適量
・ブラックペッパー 少々
・オリーブオイル 適量
作り方
そら豆を房から取り出し、皮をむく
にんにくとエシャロットをみじん切りにし、セミドライトマトと小エビを半分にカット
モッツァレラチーズを適当なサイズにカット
カサレッチェを6分茹でる
オリーブオイル、にんにくを火にかける
手でちぎった1枚分のバジル、エシャロットを加えて香りを出す
セミドライトマト、小エビを加えて炒める
白ワイン、フュメドポワソンを加えて軽く煮詰める
カサレッチェが茹で上がる1分前にそら豆を加え、一緒に茹でる
カサレッチェが茹で上がったらフライパンでソースと絡める
フライパンにモッツァレラチーズ、オリーブオイルを加える
お皿に盛り付けパルメザンチーズをかけ、バジルを飾る
ブラックペッパー、オリーブオイルをかければ完成