レシピ

第4回 旬感食材:ヤリイカ(神奈川県・長井港)

前菜

菜の花とクスクスを詰めた
ヤリイカのソテー ラヴィゴットソース

食材
  • ・ヤリイカ 1杯
    ・クスクス 50g
    ・水 100cc
    ・菜の花 3本
    ・赤パプリカ 1/4個
    ・にんにく 1片

  • ・トマト 1/4個
    ・玉ねぎ 1/4個
    ・ケッパー 少々
    ・パセリ 少々
    ・白ワインビネガー 15cc
    ・オリーブオイル 適量

  • ・ハーブ 適量
    ・レモンの皮 適量
    ・塩 適量
    ・こしょう 適量

作り方

ヤリイカを捌きえんぺら、げそを細かく刻む

オリーブオイルを混ぜたクスクスに
沸騰したお湯を入れて暖かい場所で10分置く

細かく刻んだ菜の花、赤パプリカ、えんぺら、げそを軽く湯通しする

湯通しした食材とお湯で戻したクスクスを混ぜ合わせ
すりおろしたにんにく、塩、こしょう、オリーブオイルで味付け

玉ねぎを細かくみじん切りにし水につけて辛味を抜く

トマトの皮、ケッパー、パセリをみじん切りにし
水気をきった玉ねぎと混ぜ合わせる

混ぜ合わせた野菜を
オリーブオイル45cc
白ワインビネガー、塩、こしょうで味付け

ヤリイカの胴体にクスクスを詰める

ヤリイカの口を爪楊枝で閉じ塩、 こしょうをふる

表面に焼き色がつくまでヤリイカをソテー

ソテーしたヤリイカを半分にカット

ラヴィゴットソース、ハーブ、レモンの皮
オリーブオイルをかければ完成

パスタ

ヤリイカのラグーと
香味野菜のファルファレ

食材
  • ・ヤリイカ 1杯
    ・ファルファレ 80g
    ・玉ねぎ 1/2個
    ・セロリ 1/2本
    ・ニンジン 1/3本

  • ・にんにく 2片
    ・鷹の爪 1本
    ・ブラックオリーブ 少々
    ・ケッパー 少々
    ・白ワイン 40cc

  • ・アンチョビトマトソース 100g
    ・イタリアンパセリ 少々
    ・オリーブオイル 適量

作り方

玉ねぎ、セロリ、ニンジンをフードプロセッサーで細かくする

オリーブオイルを引いた鍋ににんにくを入れ
香りが出たら細かくした野菜を炒める

細かくした香味野菜を30分炒める

ファルファレを茹でる

オリーブオイルを引いたフライパンににんにくを入れ
香りが出たら鷹の爪を入れる

種を取ったブラックオリーブ、ケッパーを入れる

細かく刻んだヤリイカの胴体、えんぺら、げそを入れる

ヤリイカに火が通ったら白ワインを入れアルコールが飛んだら
炒めた香味野菜とアンチョビトマトソースを入れて煮詰める

茹であがったファルファレをフライパンに入れソースと絡める

パスタの上にイタリアンパセリを乗せ
オリーブオイルをかければ完成

シェア
LINE