レシピ

第28回 旬感食材:れんこん(茨城県土浦市)

前菜

れんこんハンバーグ ロッシーニ風

食材
  • ・れんこん 1個
    ・玉ねぎ 1/4個
    ・和牛ひき肉 150g
    ・フォアグラ 80g
    ・マデラソース 30cc

  • ・トリュフ 2g
    ・塩 少々
    ・こしょう 少々
    ・パン粉 15g

  • ・ナツメグ 少々
    ・卵黄 1個分
    ・片栗粉 適量
    ・オリーブオイル 適量

作り方

玉ねぎをみじん切りにする

れんこんの真ん中の太い部分から厚さ1センチの輪切りを2枚スライス

残ったれんこんの半分をみじん切り、もう半分をすりおろす

ボウルにみじん切りにした玉ねぎとれんこん、和牛ひき肉、絞ったれんこんのすりおろしを入れる

ボウルに塩、ナツメグ、パン粉、卵黄、こしょうを入れてよくかき混ぜる

輪切りにしたれんこんに片栗粉をまぶし、成形した肉だねの上下につける

オリーブオイルを引いたフライパンでれんこんハンバーグを焼く

両面に焼き目がついたら、200度のオーブンで10分火を入れる

フォアグラに塩、こしょうをふり下味をつける

マデラソースを温める

れんこんハンバーグを取り出し、同じフライパンでフォアグラをソテー

フォアグラの両面に弱火でじっくり焼き色をつける

れんこんハンバーグの上にフォアグラをのせ、マデラソースをかける

トリュフを削ってかければ完成

パスタ

れんこんとタコのアラビアータ

食材(1人分)

  • ・れんこん 1/2個
    ・スパゲッティ 80g
    ・タコ 80g
    ・トレヴィス 30g

  • ・にんにく 1片
    ・鷹の爪 1本
    ・アンチョビトマトソース 80g

  • ・塩 少々
    ・イタリアンパセリ 適量
    ・オリーブオイル 適量

作り方

れんこんを1/4サイズにカットしポリ袋に入れる

麺棒でれんこんを叩き細かく砕く

タコをスライス、トレヴィスを粗めの千切りにする

1.7ミリのスパゲッティを8分間茹でる

オリーブオイルを引いたフライパンに、にんにくと鷹の爪を入れて香りを出す

フライパンにれんこんを入れて、塩をふり炒める

タコを入れてさらに炒め、茹で汁でフライパンについた焦げを取る

アンチョビトマトソースを加え、混ぜ合わせる

パスタが茹で上がったらフライパンでソースと絡める

トレヴィス、オリーブオイルを加えスパゲッティと絡める

皿に盛り付けイタリアンパセリ、オリーブオイルをかければ完成

シェア
LINE