ラインナップ

2017年05月01日~2017年05月05日の放送内容

北朝鮮VS米空母打撃群 海洋強国へ中国の野望 日本の護衛艦の潜在力

#918

2017年05月05日(金)放送

北朝鮮をめぐり展開する米原子力空母「カール・ビンソン」の動向はなぜ注目されるのか。
空母打撃群の実力とは?日本の護衛艦「いずも」の役割とは?一方、中国も新国産空母を公開…その狙いは?
“空母外交”をめぐり元海上自衛隊呉地方総監・伊藤俊幸氏、明治大学文学部教授・齋藤孝氏に聞きました。

【ゲスト】
齋藤孝(明治大学文学部教授)、伊藤俊幸(元海上自衛隊呉地方総監)

空前の鉄道旅ブーム 超豪華列車で新体験! 鉄道は移動から観光へ

#917

2017年05月04日(木)放送

ななつ星、四季島、瑞風…空前の豪華列車ブームが到来。さらに続々生まれる“観光列車”。
いまや移動手段からレジャーに進化した鉄道を、ミュージシャンの向谷実氏と鉄道ジャーナリスト杉山淳一氏に聞きました。

【ゲスト】
向谷実(音楽プロデューサー、ミュージシャン)、杉山淳一(鉄道ライター)

警戒 米朝Xデーは来るのか 予測不能の危険な対立 核攻撃は「現実脅威」

#916

2017年05月03日(水)放送

緊張が続く北朝鮮情勢。日韓への核攻撃はすでに「現実の脅威」へ。
米朝チキンレースの行き着く先は「妥協」か「衝突」か?トランプvs金正恩の次なる局面とは?
アメリカ・北朝鮮を知り尽くすゲストが、両国対立の行方を徹底議論しました。

【ゲスト】
寺島実郎(日本総合研究所会長)、渡部恒雄(笹川平和財団特任研究員)、辺真一(コリア・レポート編集長)

誰がマグロを滅ぼすか 消費大国ニッポン検証 資源激減も守れぬ規制

#915

2017年05月02日(火)放送

高級なすしネタとして人気で「海のダイヤ」とも呼ばれるクロマグロ。
太平洋ではその数が激減し、クロマグロの幼魚については国際ルールで各国に漁獲量を割り当てて規制。
しかし、日本は年間の漁獲量の上限を、2か月を残して突破。ルール作りを主導した立場ながら規制を守れない事態に。
世界で最もマグロを消費している日本で、いま何が起きているのか。なぜ抜本的な対策を講じられないのか。消費者も含めた日本の役割を考えました。

【ゲスト】
生田與克(マグロ仲卸業)、臼井壯太朗(マグロ漁業会社社長)、勝川俊雄(東京海洋大学准教授)

緊迫 北朝鮮危機と米露悪化 世界リスクと安倍外交 ▽鈴木宗男×江田憲司

#914

2017年05月01日(月)放送

アメリカと北朝鮮の緊張状態が続く中行われた安倍・プーチン会談。
北方領土での「共同経済活動」の実現に向けて進展が見られたが、北朝鮮への対応をめぐっては温度差も…。
北朝鮮を取り巻く関係国の思惑と安倍外交の戦略は?日露交渉の舞台裏を知る鈴木宗男氏と江田憲司氏が徹底議論しました。

【ゲスト】
鈴木宗男(新党大地代表)、江田憲司(民進党代表代行)
BS日テレ