ラインナップ

2016年04月18日~2016年04月22日の放送内容

異常 経験したことない地震 日本列島の地下で何が 熊本地震から学ぶ教訓

#655

2016年04月22日(金)放送

2回の震度「7」を記録した、前例のない地震「熊本地震」。今も強い余震が続いています。
エコノミークラス症候群で死者も出るなど避難生活の長期化による被害の拡大も懸念されます。
「深層Weekly」では被災地の暮らしに何が必要なのか?
いま私たちが出来ることについて金曜ゲスト作家・山本一力さんと考えました。
「深層のしんそう」では、日本列島の地下で何が起きているのか?私の住んでいる場所は大丈夫なのか?
トークゲスト地震防災・地震学に詳しい関西大学教授・林能成(はやし・よしなり)さんに聞きました。

【ゲスト】
山本一力(作家)、林能成(関西大学社会安全学部教授)

日本経済乱気流!?乱高下!?予測不能の円高・株価 パナマ文書と世界経済

#654

2016年04月21日(木)放送

進む円高、株安、熊本などで起きた地震。
日本経済に今後どのような影響を及ぼすのでしょうか。消費税率の引き上げは?政府や日銀はどう動くのか?
一方、世界に目を向けると、欧州は「パナマ文書」の波紋で揺れています。
英・キャメロン首相の威信低下で、英国がEU離脱となった場合のリスクは?
NYダウ最高値更新で好調な米国経済ですが、失速の恐れはないのでしょうか?専門家が徹底分析しました。

【ゲスト】
藤巻健史(旧モルガン銀行 元東京支店長)、熊谷亮丸(大和総研執行役員 チーフエコノミスト)

地震発生に景気低迷… 消費増税・経済再生は 政治はどう立ち向かう

#653

2016年04月20日(水)放送

今なお余震が続く熊本地震。支援物資が行き渡らないなど避難生活も厳しさを増しています。
こうした被災地の現状に政治はどう手を差し伸べ、何をすべきなのか。
また、災害による経済への影響が避けられない中、来年4月の消費増税はどうなるのか。
日本経済再生に打つ手はあるのか。自民、民進の与野党論客が徹底討論しました。

【ゲスト】
西村康稔(自民党 衆議院議員)、大塚耕平(民進党 参議院議員)

衰退ニッポンへの警鐘 中国に負けない外交術 「鎖国思考」打破せよ

#652

2016年04月19日(火)放送

GDP世界第2位の座から転落して6年。国際政治が専門の北岡伸一さんは「日本の国力は間違いなく衰退している」と指摘。
さらに、最近は「鎖国思考」が強まっていて、さらなる国力の低下を招くと危惧しています。
「鎖国思考」とは何か?日本の将来は悲観だけなのか?中国に負けない外交術、日本が国際社会で目指すべきポジションとは?
日本の政治・外交が進むべき道を考えました。

【ゲスト】
北岡伸一(東京大学名誉教授、JICA理事長)

石破大臣の列島改造論 田中角栄から学ぶもの 日本を変える秘策とは

#651

2016年04月18日(月)放送

“列島改造論”で地方の活性化を目指した田中角栄元首相。
その田中元首相の一言が政界入りのきっかけとなった石破地方創生担当相。
いま、石破担当相は“地方創生”で日本をどう変えようとしているのか。
さらに、不祥事や失言などが増えている自民党をどう見ているのか。
衆参ダブル選挙も噂されるなか、ポスト安倍について何を思うのか。じっくり伺いました。

【ゲスト】
石破茂(地方創生担当相)
BS日テレ