ラインナップ

2015年08月24日~2015年08月28日の放送内容

五輪 新国立が迷走する理由、責任は?下村大臣出演

#490

2015年08月28日(金)放送

先月、工事費が2520億となることがわかり、白紙撤回となった新国立競技場の建設計画。
計画はなぜここまでこじれたのか?責任の所在は?あらたな計画で5年後の東京五輪に間に合うのか。
下村博文文科相に聞きました。

【ゲスト】
下村博文(文部科学大臣、教育再生担当大臣)

災害 今や他人事ではない!人命を救う防災の知恵

#489

2015年08月27日(木)放送

9月1日「防災の日」が近づいています。自分だけは大丈夫、まだ起きないはず、その油断が命取りになる天災。
「深層NEWS」では、子どもたちが、ゲーム感覚で楽しみながら、防災の“知恵”や“技”を学ぶという、
ユニークな取り組みに注目。イベントの“仕掛け人”防災プロデューサーの永田宏和さんをゲストに迎え、
取組みを続ける理由と永田さんが聞いた被災者200人以上の証言を元に、
命を守る“本当に役に立つモノ”とは何か?そして、日ごろの心構えについて聞きました。

【ゲスト】
永田宏和(防災プロデューサー)

公明 試される“平和の党” 学会員の反乱に代表は

#488

2015年08月26日(水)放送

「安保国会」の会期末まで1か月あまり。いま、安保関連法案をめぐり公明党の支持者の一部に異変が起きています。
支持母体である創価学会員からも、自民党と足並みをそろえる公明党への不満の声が出ているのです。
安保国会終盤「平和の党」公明党はどのように存在感を示すのか?山口代表に聞きました。

【ゲスト】
山口那津男(公明党代表)

東京五輪メダル量産の秘策 体操白井ら若手育成は

#487

2015年08月25日(火)放送

2020年の東京オリンピック。ニッポンの目標は、金メダルの獲得数で世界3位。30個前後の金メダル獲得を目指しています。
前回のロンドン五輪で金メダルは7個の日本にとって、この目標達成は容易ではありません。
この高い目標に向かって、いま選手の発掘、育成はどうなっているのか?
そして、メダルを狙える注目の若手とは?5年後に迫った東京オリンピック。日本の可能性を徹底分析しました。

【ゲスト】
松浪健四郎(日本体育大学理事長、元衆議院議員)、陣内貴美子(元バルセロナ五輪バドミントン日本代表)

拉致進展せず政府の責任は 金正恩恐怖政治の影響

#486

2015年08月24日(月)放送

朝鮮半島の緊迫が高まっています。南北国境線での地雷爆発事件やそれに対する拡声機放送が、砲弾の応酬にまで発展。
北朝鮮は22年ぶりに“準戦時状態”を宣言しました。今後、事態はどう動くのか。
金正恩第1書記は就任以来側近や幹部を粛清するなど“恐怖政治”を続けていますが、果たして軍の掌握は出来ているのか。
そして、9月が期限ではといわれる拉致全面調査はなぜ進展しないのか。北朝鮮の専門家2人に伺いました。

【ゲスト】
辺真一(コリア・レポート編集長)、武貞秀士(拓殖大学大学院特任教授)
BS日テレ