ラインナップ

2015年02月23日~2015年02月27日の放送内容

改正 相続税があなたを狙う 家族の争い思わぬ破産

#360

2015年02月27日(金)放送

“相続税なんて関係ない”そう思い込んではいませんか?相続税の新制度が今年スタート。
相続税を負担する人、税務署への申告が必要な人は増える見込みです。一方、相続をめぐるトラブルも増加傾向にあります。
相続の額の大きさにかかわりなく、親族間で激しい争いに発展することも。相続はもはや、裕福な家庭の問題ではありません。
円満に相続をするために、いま知っておくべきこととは?きょうは相続税の正しい知識を専門家に聞きました。

【ゲスト】
平井貴昭(税理士)、荻原博子(経済ジャーナリスト)

民主 安倍政権とどう対峙? 景気・格差・党再生は

#359

2015年02月26日(木)放送

格差拡大や安全保障の問題を国会で追及している民主党は、「1強」とも言われる安倍政権にどんな戦いを挑もうとしているのか?
経済・危機管理に対する具体策は?民主党はバラバラとの批判に対し何を変え、どう改革していくのか。
野党第1党、民主党の枝野幹事長に聞きました。

【ゲスト】
枝野幸男(民主党・幹事長)

「イスラム国」大解剖 その実像と野望とは?

#358

2015年02月25日(水)放送

人質の引き回しや殺害映像の公開、支配地域での略奪、暴行などその残虐な行為が世界を震撼させているイスラム過激派組織
「イスラム国」。
発信され拡散する恐怖支配の実態とは?資金源は何か?なぜ各地から若者が集うのか?「イスラム国」は何を目指すのか?
放送大学の高橋和夫教授が徹底分析しました。

【ゲスト】
高橋和夫(放送大学教授)

日本はテロと闘えるか 外交軍事の専門家激論

#357

2015年02月24日(火)放送

イスラム過激派組織「イスラム国」による邦人殺害テロ事件後、いま、政府対応の検証が改めて注目されています。
人質拘束情報判明の後の情報収集、対応は適切だったのでしょうか。
そして現在、約130万人の海外在留者、約1700万にものぼる日本人海外旅行者の安全をどう守ればいいのでしょうか。
さらに「イスラム国」を壊滅するための世界のシナリオはあるのか?
外交軍事の専門家が議論しました。

【ゲスト】
宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所・研究主幹)、小川和久(軍事アナリスト)

深刻 家から出ない大人たち 高齢化するひきこもり

#356

2015年02月23日(月)放送

「普段、友達に会うことはない」「結婚していない」「仕事をしていない」すべてに当てはまる、
20歳から59歳の人は「SNEP(孤立無業者)」かもしれません。
いわゆる“ひきこもり”の大人が、推計で160万人いるといわれるなか、3,40代のスネップがこの10年で倍増、
ひきこもりの高齢化が深刻化しています。
ニッポンの大人たちに何が起きているのか?
NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」理事長の長岡秀貴さんと、東京大学社会科学研究所教授の玄田有史さんに伺いました。

【ゲスト】
長岡秀貴(NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」理事長)、玄田有史(東京大学社会科学研究所・教授)
BS日テレ