ラインナップ

2015年01月05日~2015年01月09日の放送内容

介護は?在宅か施設か 親が認知症でどう決断

#325

2015年01月09日(金)放送

誰もが関わりうる認知症などの「介護」。
きょうのゲスト、直木賞作家のねじめ正一さんも親の介護経験を持つひとり。
ねじめさんは認知症の母親のもとに毎日通い、介護を続けました。
ところが、その負担は想像以上に大きく、やむを得ず施設への入居を選びました。
一方、国はいま介護のあり方を大きく変えようとしています。
施設ですべての世話をする介護から、地域全体で介護を支える仕組みへの転換。
しかし、その準備は果たしてできているのでしょうか?
高齢化がさらに進むなか、どうすれば介護を支えていけるのでしょうか?
作家のねじめ正一さん、地域医療のベテラン医師・新田國夫さんと介護問題の解決策を探りました。

【ゲスト】
ねじめ正一(作家)、新田國夫(医師、全国在宅療養支援診療所連絡会会長)

石原慎太郎がモノ申す 中国・憲法・日米同盟

#324

2015年01月08日(木)放送

先月、政界から引退を正式に表明した石原慎太郎氏。
今だから言える、日本の政治に言いたいこととは?戦後70年の節目に中韓両国の歴史問題とどう向き合うのか?
そしてアメリカとの関係は?引退会見で「心残り」と語った“憲法改正”についての考えは?
石原氏に伺いました。

【ゲスト】
石原慎太郎(元次世代の党、衆議院議員)

激論 戦後70年日本が進む道 靖国・慰安婦・安保は

#323

2015年01月07日(水)放送

保守論客の政治評論家・屋山太郎氏と漫画家・小林よしのり氏が徹底討論!
戦後70年という節目の年を迎え、歴史認識や慰安婦問題などをめぐりさらに激しさを増すと見られる中国・韓国との関係をどうするのか?
一方で、日米基軸外交は継続するのか、それとも見直すべきなのか?
節目の年を越え、この先日本が歩むべき道について考えました。

【ゲスト】
屋山太郎(政治評論家)、小林よしのり(漫画家)

激白 橋下徹市長新年の決意 大阪は日本を変えるか

#322

2015年01月06日(火)放送

アベノミクス効果は地方に届くのか?地方創生、そして年末に大きく動き出した大阪都構想実現には何が必要か?
大阪から日本の政治、経済をどう変えようとしているのかなど、大阪・読売テレビで橋下徹大阪市長に直撃しました。

【ゲスト】
橋下徹(大阪市長)

2015展望!繁栄or衰退 甘利経再相と徹底討論

#321

2015年01月05日(月)放送

去年12月の衆議院選挙で、アベノミクスの信任を得た形の安倍政権。
総理は「引き続き経済最優先に取り組み、景気回復の暖かい風を全国津々浦々に届けていく」との決意を示しました。
2015年のアベノミクス成功への道筋はどうなるのか。そして、成長戦略や構造改革を着実に進めることは出来るのか。
その具体策は何か。
2015年のニッポン経済の展望を甘利明経済再生担当大臣と増田寛也元総務相に伺いました。

【ゲスト】
甘利明(経済再生担当大臣)、増田寛也(元総務大臣)
BS日テレ