ラインナップ

2014年06月16日~2014年06月20日の放送内容

集団的自衛権で大激論 与党協議大詰め結論は

#185

2014年06月20日(金)放送

集団的自衛権の行使容認をめぐり、自民・公明の与党協議が続いています。
公明党は「限定的な容認」に傾いているものの自民党から示された自衛権発動の3要件の表現について
自民党に修正を求めていて議論は平行線となっています。
大詰めを迎えている与党の議論はどう決着するのか、閣議決定は・・・。一方、野党の今後の戦略とは?
与党協議のメンバーである自民党・中谷副幹事長、民主党・横路最高顧問と集団的自衛権について徹底議論しました。

【ゲスト】
中谷 元(元防衛庁長官、自民党・副幹事長)、横路孝弘(元衆議院議長、民主党・最高顧問)

ベンチャー育たぬ日本 起業大国へのカギとは

#184

2014年06月19日(木)放送

宇宙開発やロボットなど、いま最先端技術の分野でベンチャーが活躍の場を広げています。
しかし日本はアメリカと比べると、資産総額はわずか10分の1という状況です。
なぜ日本では、ベンチャーが育たないのでしょうか。
安倍首相は「誰にでも、何度でもチャンスがあるベンチャー精神あふれる国へと日本を変える」と宣言し
成長戦略のカギの一つに「ベンチャー支援の強化」を掲げています。
日本の経済成長を確実なものにするためにも大胆な規制緩和や企業投資を増やす具体策や自由な発想の人材育成など
いま何が必要なのか徹底討論しました。

【ゲスト】
平将明(自民党・副幹事長、情報調査局長)、藤末健三(民主党・政策調査会副会長)

社会保障で議連発足へ 破綻回避への提案は?

#183

2014年06月18日(水)放送

少子高齢化が進むなか、年金をはじめ、医療や介護など、社会保障に係る将来の財政負担はまますます大きくなります。
なかなか進まない社会保障改革。そんな中、今月19日、超党派で「次世代の社会保障制度を構想する議員連盟」が発足します。
新たに動き出した社会保障。超党派による「新議連発足」の狙いとは?また番組では、介護予防に成功した自治体を取材。
そこから見えてくる次世代の社会保障とは?
今回は新議連の会長に就任する自民党の鴨下一郎氏とメンバーで民主党の古川元久氏にこれからの社会保障のあり方と問題点について
伺いました。

【ゲスト】
鴨下一郎(元環境大臣、自民党、衆議院議員)
古川元久(元国家戦略担当大臣、民主党、衆議院議員)

W杯南米サッカーの神髄は 欧州スタイルへの反逆

#182

2014年06月17日(火)放送

出場する全32か国が国の威信をかけて闘うサッカーW杯ブラジル大会がいよいよ開幕。
なかでも、過去19回の大会で優勝を分け合ってきたのが、サッカー界の2大勢力「南米」と「欧州」です。
「魅せるサッカー」として知られる南米サッカーに対して、「勝つためのサッカー」を標榜する欧州サッカー。
そのプレイスタイルの違いはどこから生まれたのか。
南米ブラジルで暮らしフィールドワークも行うゲストの今福教授が文化人類学の立場から人種とサッカーについて分析しました。

【ゲスト】
今福龍太(東京外国語大学大学院教授)
【解説】
伊藤高昭(読売新聞元運動部長)

アフガニスタンは今… 大統領選でタリバンは

#181

2014年06月16日(月)放送

アフガニスタンで、4月に行われた大統領選挙の上位2人による決戦投票が14日に行われます。
反政府武装勢力タリバンの攻勢が続く中、米オバマ大統領は2016年末までにアメリカ軍を全面撤退する方針を明らかにしました。
カルザイ大統領に代わる新たなリーダーは、国家の自立と安定を達成することは可能なのでしょうか。
今回の深層NEWSは世界の紛争地の取材を長年に渡って行い1980年からアフガニスタンの取材を続けているジャーナリスト佐藤和孝氏に
カルザイ政権時代のアフガニスタン社会の変化と大きな節目を迎えているアフガニスタン情勢を伺いました。

【ゲスト】
佐藤和孝(ジャパンプレス代表)
BS日テレ