ラインナップ

2013年10月21日~2013年10月25日の放送内容

増税で財政再建は可能か?安倍政権シナリオ検証

#20

2013年10月25日(金)放送

来年4月に消費税を8%に引き上げる事を決断した安倍首相は、会見で「経済再生と財政健全化は両立しうる」と述べました。
この時期に増税する事によって、経済成長率が腰折れする事はないのでしょうか。そして、日本の財政再建は本当に実現できるのでしょうか。
内閣府・西村康稔副大臣と、「アベノミクスでも消費税は25%を超える」の著者である、小黒一正氏を迎え、「安倍政権のシナリオ」を検証しました。

【ゲスト】
西村康稔(内閣府副大臣)、小黒一正(法政大学経済学部准教授)

国会改革は誰のため?実現なるか与野党激論

#19

2013年10月24日(木)放送

自民・公明両党は21日、首相の国会出席回数の制限などを見直す、国会改革について全党で議論する方針を決めました。
近々、全党で協議する予定です。
なかなか進まない国会改革はいつ実現するのか?改革の具体案は?
平沢勝栄(自民)、原口一博(民主)、松浪健太(維新)の与野党3人をゲストにお迎えして、国会審議の現状、国民のための改革になっているのか、実現へ向けての考えをお聞きしました。

【ゲスト】
平沢勝栄(自民党)、原口一博(民主党)、松浪健太(日本維新の会)

日本酒も輸出の目玉に SAKEで観光立国!?

#18

2013年10月23日(水)放送

日本文化を海外に売り出すクールジャパン戦略。
その一つに「日本酒」も入っていて海外への売り込みが本格化しようとしています。
現状では、日本酒の海外輸出は生産量全体にわずか2%、金額で88億円程度に過ぎないのに対し、フランスワインは生産量の約半分が輸出され、金額も7740億円と、桁違い。
そこで、日本酒をグローバルな存在に高めることで新たな活路を見いだそうする動きが広がりを見せています。
あわせて、「酒蔵ツーリズム」という名前で創業100年を超す歴史を持つ蔵元を観光拠点にすえて、
日本酒を中心にした観光立国を目指そうという取り組みも進められています。
目標は、日本酒がワインのように世界中で身近になること。
海外進出によって日本酒づくりが成長産業となるのか、観光庁の元幹部と日本酒のエキスパートを迎え、その可能性と将来像を迫りました。

【ゲスト】
瀧本徹(元観光庁観光地域振興部長)、平出淑恵(酒サムライコーディネーター)

災害から人命を守れ!古屋防災相が緊急出演

#17

2013年10月22日(火)放送

伊豆大島を襲った台風26号が多くの住民の命を奪うなど、自然災害が猛威をふるっています。
さらに近年のゲリラ豪雨、竜巻そして「数十年以内に高確率で発生する」といわれる巨大地震…国民が直面している“命の危険”にどう備えるのか?
また、その備えとして臨時国会での成立を目指している「国土強靱化基本法案」、その目指すところは何なのか?
内閣府特命担当大臣の古屋大臣に伺いました。

【ゲスト】
古屋圭司(内閣府特命担当大臣)

中国の脅威と北の核…白熱!田中均&森本敏

#16

2013年10月21日(月)放送

尖閣諸島を巡り強硬な姿勢を緩めようとしない中国、
歴史認識問題や水産物輸入禁止措置で溝が深まる韓国との関係、
そして北朝鮮の核開発疑惑や拉致問題は進展の兆しが見えないままとなっています。
日本周辺の安全保障環境が急激に変化する中、先日、日米の外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)が開催され、
日米防衛協力のための指針(ガイドライン)を改訂することが決まりました。
「積極的平和主義」を掲げる安倍政権において、東アジアの安全保障と外交戦略はどうあるべきなのか。
前防衛大臣の森本敏さんと元外務省外務審議官の田中均さんをお招きして“東アジアの安全保障”について詳しく伺いました。

【ゲスト】
森本敏(前防衛相)、田中均(元外務審議官)
BS日テレ