ラインナップ

2018年11月19日~2018年11月23日の放送内容

ゴーン容疑者を逮捕… その裏で日産に何が? ルノー・仏政府の思惑

#1315

2018年11月23日(金)放送

世界に衝撃が走ったカルロス・ゴーン容疑者の逮捕。そのウラで日産自動車の内部では何が起きていたのか。
カリスマ経営者が日産“私物化”か…ガバナンスはどうなっていたのか?ゴーン容疑者逮捕のカギとなった「司法取引」…捜査の注目点は?
一方で注目される日産・ルノー・三菱の3社連合の構図。ルノーと日産の「経営統合」をめぐる駆け引きが背景に?
ルノーの筆頭株主であるフランス政府の思惑は?元東京地検特捜部長の熊﨑勝彦氏、経済ジャーナリストの町田徹氏と議論しました。

【ゲスト】
テリー伊藤(演出家・プロデューサー)、熊﨑勝彦(弁護士、元東京地検特捜部長)、町田徹(経済ジャーナリスト)

憲法改正いま必要か? 下村博文×山尾志桜里 憲法審なぜ進まない?

#1314

2018年11月22日(木)放送

10月の所信表明で「国の理想を語るものは憲法」と演説し、自民党の憲法改正案を国会に提示したい考えを示した安倍首相。
しかし、衆院憲法審査会で議論は進まない状態に。憲法改正はなぜいま必要なのか?
自民党の憲法改正推進本部長・下村博文氏と、立憲民主党の憲法調査会事務局長・山尾志桜里氏が徹底討論しました。

【ゲスト】
下村博文(自民党 憲法改正推進本部長)、山尾志桜里(立憲民主党 憲法調査会事務局長)

西郷・大久保を育成… 現代に通じる人材育成術とは? 島津家の子孫と考える

#1313

2018年11月21日(水)放送

今年は明治維新から150年。その明治維新の立役者、西郷隆盛・大久保利通らを見出し育てた島津家。関ヶ原の戦いで存亡の危機に陥るも
復興を遂げた背景に何があったのか?身分制度を度外視し西郷らを見出したカリスマ藩主・島津斉彬、部下の意見を聞き入れ最適な判断ができる島津久光、
そして薩摩藩で行われてきた郷中教育…現在社会に通じる島津家の人材育成・登用術を島津一族の子孫と歴史学者に聞きました。

【ゲスト】
島津義秀(加治木島津家第十三代当主)、本郷和人(東京大学史料編纂所教授)

迷走 外国人材受け入れ法案 “ここが分からない” 場外国会!与野党激論

#1312

2018年11月20日(火)放送

今国会の焦点、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法の改正案。政府・与党はこの国会で改正案を成立させ、来年4月から
新たな制度を実施して外国人労働者の拡大を目指すとしています。一方、野党は法案は制度設計が不十分だと反発、国会審議は入口でつまずいた状況に。
そもそも、この法案は何を目指しているのか?新たな制度が実施されると、私たちの生活や仕事・賃金にどのような変化をもたらすのか?
いまや人手不足対策は待ったなし。与野党論客が徹底議論しました。

【ゲスト】
平沢勝栄(自民党 衆議院議員)、階猛(国民民主党 衆議院議員)

老後を生き抜く貯金術 夫の小遣いは削るな! 無駄遣い減らす秘けつ

#1311

2018年11月19日(月)放送

貯蓄が無い世帯が増えている中、長い老後を生き抜くためにどう家計の体質を改善すればいいのか。無駄遣いを減らす秘けつとは。
お金のスペシャリスト・経済評論家の山崎元さんとファイナンシャルプランナーの岩城みずほさんに“貯金術”を聞きました。

【ゲスト】
山崎元(楽天証券経済研究所客員研究員)、岩城みずほ(ファイナンシャルプランナー)
BS日テレ