ラインナップ

2018年09月10日~2018年09月14日の放送内容

ふるさと納税が危機!? 返礼品規制いつから? 寄付減どうする自治体

#1265

2018年09月14日(金)放送

魅力的な返礼品で利用者が増え続けている「ふるさと納税」。しかし、返礼品合戦に総務省が待った!
野田総務大臣は「制度存続の危機」として豪華すぎる返礼品などを見直すべく、返礼品の金額の割合が寄付額の3割超、返礼品が地場産品以外など
“ルール違反”の自治体を制度の対象外とする方針を明らかにした。人気返礼品が扱えなくなって寄付金が減る可能性に自治体はどう対応するのか?
利用者にはどのような影響が出るのか?佐賀県みやき町の末安伸之町長と電話でつなぐほか、元総務相・元鳥取県知事の片山善博氏、
神戸大学大学院准教授の保田隆明氏と議論しました。

【ゲスト】
テリー伊藤(演出家・プロデューサー)、片山善博(元総務相、元鳥取県知事)、保田隆明(神戸大学大学院准教授)

緊急 “北訪問”猪木氏出演 翻弄される日本外交… 突破口見いだせるか?

#1264

2018年09月13日(木)放送

「最後は金委員長と向き合わなければならない」と日朝首脳会談に改めて強い意欲を示す安倍首相。
いまだ対話の糸口は見えない“手詰まり感”のある北朝鮮問題。そんな中、北朝鮮を訪問していたアントニオ猪木議員が生出演。
日本の圧力重視外交を批判する北朝鮮に対し、日本は“突破口”を見いだせるか?安倍外交の“深化”を問いました。

【ゲスト】
鈴木宗男(新党大地代表)、アントニオ猪木(参議院議員)、孫崎享(元外交官)

北の非核化と終戦宣言 米朝外交戦に日中露は 各国の思惑を読み解く

#1263

2018年09月12日(水)放送

世紀の米朝首脳会談から3か月… トランプ大統領に金正恩委員長が2度目の米朝首脳会談を要請。開催に向け日程調整が行われている。
「非核化」「朝鮮戦争の終戦宣言」で駆け引き続く現状に進展はあるのか?今後の“米朝外交戦”の行方を占いました。

【ゲスト】
ケビン・メア(元米国務省日本部長)、武貞秀士(拓殖大学大学院特任教授)

私が同性婚を公表した理由 ロバート・キャンベル氏 生きづらさの正体とは

#1262

2018年09月11日(火)放送

日本文学者のロバート・キャンベルさんが「同性婚」を公表して1か月。来日して30年以上のキャンベルさんが、
なぜプライバシーを公表する必要性を感じたのか。そして、その後の変化とは。
LGBT、性的マイノリティの人たちが日本国内で感じる「生きづらさ」、その正体とは何なのか。専門家とともに掘り下げました。

【ゲスト】
ロバート・キャンベル(国文学研究資料館長、東京大学名誉教授)、村木真紀(NPO法人「虹色ダイバーシティ」代表)

袋小路の米朝に変化は? 北朝鮮建国式典で何が ▽寺島実郎vs辺真一

#1261

2018年09月10日(月)放送

北朝鮮の非核化を巡り、こう着状態に陥っている米朝協議。9月中旬には南北首脳会談も控える中、建国70周年の式典から何が見えたのか。
金正恩委員長の「トランプ大統領の1期目の間にアメリカとの関係を改善し、非核化を実現したい」とのメッセージはどんな意味を持つのか。
そして、トランプ大統領の暴露本で、米朝協議に影響は!?一般財団法人日本総合研究所・寺島実郎会長と辺真一コリア・レポート編集長に聞きました。

【ゲスト】
寺島実郎(一般財団法人日本総合研究所会長)、辺真一(コリア・レポート編集長)
BS日テレ