ラインナップ

2018年07月16日~2018年07月20日の放送内容

激論 “カジノ法案”成立へ 依存症増加の懸念は? 経済成長につながるか

#1225

2018年07月20日(金)放送

カジノを含むIR=統合型リゾート整備法案が成立へ。
通常国会の会期末を控え、与野党の攻防はどうなる?カジノを含むIRとは、どんな施設で、どこにできるのか。
誘致に前向きな自治体は?はたして経済成長につながるのか。ギャンブル依存症増加の懸念は?対策は十分なのか?
ギャンブル依存症の怖さについて、大相撲の元関脇・貴闘力さんがVTR出演で赤裸々に語りました。
さらに国際カジノ研究所所長の木曽崇氏、静岡大学教授の鳥畑与一氏と議論しました。

【ゲスト】
テリー伊藤(演出家・プロデューサー)、木曽崇(国際カジノ研究所所長)、鳥畑与一(静岡大学教授)、貴闘力(元関脇)※VTR出演

激化する米中貿易戦争 “制裁と報復”の泥沼 動乱の世界経済を読む

#1224

2018年07月19日(木)放送

貿易戦争に突入した世界2大経済大国のアメリカと中国。
報復が報復を呼ぶ貿易摩擦が一段とエスカレートし、今後関税以外でも“報復合戦”に発展する可能性も。
アメリカと中国の“制裁と報復”の応酬は日本、世界経済にどう影響を与えるか。
丸紅経済研究所所長・今村卓氏と津上工作室代表・津上俊哉氏に聞きました。

【ゲスト】
今村卓(丸紅経済研究所所長)、津上俊哉(津上工作室代表、現代中国研究家)

野党反発も参院6増成立へ 国会これでいいのか? 与野党の論客が場外戦

#1223

2018年07月18日(水)放送

野党が反発も参議院議席の6増案が成立へ。7月22日(日)に会期末を迎える今年の通常国会は疑惑・不祥事・失言…などで紛糾。
国会のあり方はこれでいいのか?今国会で浮き彫りになった課題とは?与野党の論客と政治学者が討論しました。

【ゲスト】
柴山昌彦(自民党総裁特別補佐)、福山哲郎(立憲民主党幹事長)、牧原出(東京大学教授)

米露接近で日本に不安 トランプ流次の矛先は 防衛負担増日本にも!?

#1222

2018年07月17日(火)放送

冷戦終結後、最悪と言われてきた米露関係。そのトップ同士の会談で、関係改善への糸口をつかむことはできたのか?両国の接近は何を意味するのか?
通商と安全保障をからめるトランプ流の外交術。EU=ヨーロッパ連合との間でも対立をいとわない姿勢が鮮明に。今後、世界秩序はどうなっていくのか?
日本は米露とどう向き合うべきか。アメリカとロシアそれぞれの専門家とともに、米露首脳会談を徹底検証しました。

【ゲスト】
前嶋和弘(上智大学総合グローバル学部教授)、小泉悠(未来工学研究所特別研究員)

歴史に見る“忖度” “空気を読む”日本人 文書改ざんを読み解く

#1221

2018年07月16日(月)放送

森友問題を巡る財務省の公文書改ざんと“忖度”。
歴史を遡ってみると、徳川家康から3代将軍・家光の時代に“忖度”による国書の改ざんが行われていたという。
欧米には見られないという“空気を読む”という日本人の文化。そして“忖度”の功罪とは。
作家で新進気鋭の近現代史研究者・辻田真佐憲氏が公文書改ざんを歴史から読み解きました。

【ゲスト】
辻田真佐憲(近現代史研究者)
BS日テレ