ラインナップ

2018年04月30日~2018年05月04日の放送内容

習主席の対北朝鮮戦略 中国外相訪朝を深読み ▽塀なき刑務所の是非

#1170

2018年05月04日(金)放送

ニュースな噺①『塀のない刑務所はアリかナシか…の噺』
4月30日、愛媛の松山刑務所大井造船作業場から脱走していた平尾容疑者が逮捕された。
潜伏先だった向島では「フェンスなどを設けてすぐには脱走できないようにして欲しい」という声も。
今問われる…“塀のない刑務所”は必要なのか。開放的施設の必要性や疑問、今後の対策など、多角的に議論しました。

ニュースな噺②『中国・習主席の対北朝鮮戦略は…の噺』
朝鮮半島情勢をめぐる各国の思惑が注目される中、中国の王毅外相が訪朝。影響力を行使したい中国の戦略とは?
4日の日中電話首脳会談で安倍首相と習主席は何を語ったのか。さらに9日には日中韓首脳会談も。米朝首脳会談を前に、中国は何を主張するのか。

【ゲスト】
テリー伊藤(演出家・プロデューサー)、坂本敏夫(元刑務官、作家)(前半)
住田裕子(弁護士)(前半)、遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)(後半)

そろそろ…の人必見! 急増する相続トラブル “家族崩壊”防ぐには

#1169

2018年05月03日(木)放送

年々増える相続をめぐる家族の間でのトラブル。
高額の遺産相続に関わるトラブルだけでなく、相続税を支払う必要のない程度の額の遺産でもトラブルが多発しています。
高齢化社会で家族のあり方が変わる中、他人事では済まされない“相続争い”を未然に防ぐには?

【ゲスト】
吉田修平(弁護士)、福田真弓(税理士)

オジサン孤独大国日本 短命!?孤独リスクとは コミュ力改善の処方箋

#1168

2018年05月02日(水)放送

心臓発作のリスクが32%上昇、認知機能が衰えるペースが20%上昇…様々な健康リスクも指摘される「孤独」。
OECDの調査によると、「友人、同僚、他人と時間を過ごすことがない人」の割合が、先進諸国中で日本の男性が最も高く、
特に中高年男性=オジサンが多くの孤独を感じていると分析されています。
なぜ日本のオジサンは孤独なのか?“孤独”“おひとりさま”ブームの中、孤独とどう向き合えばよいのか?さらに、孤独に陥らないための処方箋とは?
1000人もの企業人と向き合ってきたゲストが、“コミュ力”の観点からオジサンの孤独に迫りました。

【ゲスト】
岡本純子(コミュニケーション研究家)

シリーズ平成の深層⑥ 平成あと1年新元号は 極秘の決定過程に迫る

#1167

2018年05月01日(火)放送

1年後に変わる「元号」。1300年以上使われてきた「元号」は、どう決められる?
「昭和」から「平成」にかわる際、元号案は政府中枢でも最高機密に。その極秘の選考過程をめぐり、今回の番組取材で新たな証言が!
「平成」決定の舞台裏、そして、新元号はどうなるのか?元号の専門家と徹底検証しました。

【ゲスト】
所功(京都産業大学名誉教授)

南北平和の出発点になるか 核なき朝鮮半島実現は 金委員長の狙いを分析

#1166

2018年04月30日(月)放送

「核なき朝鮮半島」をめざすと宣言した韓国・文在寅大統領と北朝鮮・金正恩委員長。異例の2人だけの会談で何が話されたのか。
今回の会談が、朝鮮半島の平和への出発点となったのか。米朝首脳会談に向けて道筋は示すことができたのか。
拓殖大学大学院の武貞秀士特任教授と静岡県立大学の奥薗秀樹准教授に聞きました。

【ゲスト】
武貞秀士(拓殖大学大学院特任教授)、奥薗秀樹(静岡県立大学准教授)
BS日テレ