2017年02月27日 初回放送
第196回 原田悠里

今回は 北島ファミリーに咲いた演歌の花、原田悠里。
人気歌手の仲間入りを果たした出世作『木曽路の女』、
紅白歌合戦初出場の夢を叶えた『津軽の花』
そして、恩師北島三郎の名曲メドレー!
これまでの歌手人生を語るに欠かせない、想い出の品々と共に、
貴重な秘話も披露してくれます。
曲目リスト
- 1985年のヒット曲『木曽路の女』
- 1999年のヒット曲『津軽の花』
- 恩師・北島三郎スペシャルメドレー『~歩・風雪ながれ旅・まつり~』
- 北島三郎がペンネームで作詞・作曲を手掛けた『おんな坂』
- 最新曲『人生夢桜』
<秘蔵映像>
- 北島三郎『帰ろかな』
プロフィール
本名:原田 よしみ
生年月日:12月23日
出身地:熊本県本渡市(現 天草市)
血液型:A型
趣味 / 特技:陶芸、日舞、ボクササイズ、スイミング
尊敬する人:北島三郎、徳川家康
■デビュー曲
1982年6月「俺に咲いた花」(キングレコード)
鹿児島大学教育学部音楽科卒業後、音楽教師を目指すが、偶然出会った北島の舞台に感銘し、歌手への道を志す。『木曽路の女』に代表される旅情演歌シリーズで100万枚のセールス記録を達成する。演歌からオペラまで歌える幅広さが魅力である。
NHK紅白歌合戦3年連続出場(1999年~2001年)。