2015年11月02日 放送
第132回 三沢あけみ

今回は「島のブルース」や「わかれ酒」などのヒット曲で知られる三沢あけみ。
自身の代表曲はもちろん、昭和の名曲をカバーした「三味線ブギ」など、
心に響く名曲の数々をお届けします。さらにデビュー当時のお宝映像も必見!
曲目リスト
- 奄美大島を舞台にした代表曲「島のブルース」
- 歌手人生の転機となった曲「わかれ酒」
- 市丸の名曲カバー「三味線ブギ」
- 第二の故郷・奄美大島を歌った曲「花咲く季節に」
<秘蔵映像>
- デビュー当時の貴重映像
- 鶴田浩二とのデュエット映像
- 菅原都々子のカバー「連絡船の唄」
プロフィール
出身地:長野県伊那市
1959年:東映ニューフェイス合格。 「笛吹童子」で芸能界デビュー。
1963年:ビクター・レコ-ズから「ふられ上手はほれ上手」で歌手デビュー。
2作目「島のブルース」が日本レコード大賞
最優秀新人賞を受賞し、100万枚を超える大ヒット曲に!
2002年:40周年記念曲「つむぎ恋唄」発売。奄美大島で40周年記念リサイタルを開催。
「島のブルース歌碑
渡久地政信先生顕彰碑」が建立される。
2004年:「AKEMI」名で初作詩した「天国と地獄」発売。
2005年:9月の東京・明治座「藤田まこと一ヶ月特別公演」にゲスト出演し、
「こころ花」を歌唱して大好評を博す。 11月「こころ花」発売。
2006年:2月から約一年に亘り、久々の全国18ヶ所36公演のツアーを実施。
「こころ花」を5万枚を越すヒット曲へと結び付ける。
2007年:歌手生活45周年記念曲「艶歌女房/四国の人よさようなら」発売。
2008年:芸能生活50周年を翌年に控え、テレビワイドショー、ラジオ、舞台、ドラマ、
バラエティー等、多方面で幅広く活動。
2009年:芸能生活50周年記念曲「海人恋唄」発売。平成「島のブルース」として好評を博す。
11月16日、2009年度「文化庁長官表彰」を受賞する。
又、同11月16日「芸能生活50周年記念イベント“あけみ祭”」を
帝国ホテル富士の間で開催。
2010年:7月14日ニューシングル「女のしぐれ道」(作曲:つんく♂)発売。
2011年:8月24日ニューシングル「三味線ブギ」発売。
2012年:第54回日本レコード大賞功労賞受賞。
2013年:6月26日ニューシングル「花咲く季節(ころ)に」発売。