SUBARU Presents ON&OFF

第9回 花で巨大な絵を描くイベントプロデューサー 藤川靖彦×ダイビング/卓球
2016年05月06日 初回放送
イベントプロデューサー
ダイビング/卓球
やるよ!
- 花で巨大な絵を描くインフィオラータ。
- 地面に花を敷きつめ巨大な絵を描くインフィオラータ。
元々はイタリアでキリスト教の習慣として始まった市民参加型のアート。
藤川は日本人の第一人者として本場イタリアでも認められている。 - 思い込んだら一直線、八丈島を盛り上げる
- 藤川の個人的な思いから生活拠点を移してしまうほど愛する場所が八丈島。
春に行われる「八丈島フリージアまつり」は今年50回目を迎える歴史あるイベントだが
年々参加者が減り、存続が危ぶまれてきた。
藤川は3年前からイベントを盛り上げようとインフィオラータを持ち込んで盛り上げようと奮闘している。
今年はこれまでで最大の11m×13mのインフィオラータに挑む - 伝統文化を作りたい
- 「八丈島フリージアまつり」では他に8つのインフィオラータを作る。主役は地元の高校生たち。
卒業とともに多くの生徒が島を離れてしまうという現実に、“これを作れば思い出に残るはず”との思い込みから、
40万輪もの花摘みから完成まで4日間のインフィオラータ作りに巻き込んだ。
さらに、藤川は、その良き思い出を後世に引き継ぎ、八丈島の伝統文化にしたいと強く願っている。
- 世界有数のスポットでスキューバダイビング
- 黒潮の影響で透明度抜群の八丈島はダイバー憧れの地。藤川もその素晴らしさに魅了された一人。
この日も多種多様な魚たちとともに海中散歩を楽しむ。
水中トンネルを抜けるとアオウミガメが出迎えてくれた。 - 卓球で子どもたちを真剣指導
- 25歳の頃始めた卓球だが、全国3位に入賞した腕前の持ち主。
10年前から時間を見つけては八丈島の子どもたちに教えている。
そんな藤川は小学生相手にも常に本気!何事にも全力で立ち向かう藤川らしいOFFの一日。