エンタメ

日本博 特別番組

2月27日(土)11:00~11:30 放送
3月6日(土)11:00~11:30 放送
3月27日(土)12:30~14:00 放送

番組概要

総合テーマ「日本人と自然」の下に、「美術・文化財」「舞台芸術」「メディア芸術」「生活文化・文芸・音楽」「食文化・自然」「ファッション」「共生社会・多文化共生」「被災地復興」の8分野にわたり、縄文時代から現代まで続く「日本の美」を国内外へ発信し、次世代に伝え、未来を創生するために2021年いよいよ本番をむかえる日本博。
 3月12日からは皇居の二重橋を背景とした特設会場で『日本博皇居外苑特別公演 〜祈りのかたち〜』が開催されます。
 
 番組では3回にわたり、日本各地で行われている「日本博」プロジェクト、3月に皇居外苑で行われる「祈りのかたち」で上演される「能楽」、岩手県大船渡市の「浦浜念仏剣舞」、「琉球芸能」を紹介します。

ナビゲーター

谷原章介

日本博 特別番組
世界に届け!日本の「美」と「心」
~受け継がれる 伝統芸能「能」の魅力~

2月27日(土)11:00~11:30 放送

番組概要

650年の歴史を誇る日本の伝統芸能「能」。特に江戸時代、将軍家や大名家の重要な儀式や祝い事で上演され、泰平の世を支える精神的支柱となり、また、現在の皇居外苑、かつての江戸城内では町人も観覧が許された能の催しがありました。明治維新の後、皇居やその周辺で能や狂言が上演されることは、特別な場合を除きほとんど例がなく、今回は約100年ぶりに大規模な公演が行われることになります。本公演で「翁」を演じる観世清和・三郎太親子の思いにせまります。

出演者 ※敬称略

  • 観世清和

  • 観世三郎太

撮影:二階堂健

日本博 特別番組
世界に届け!日本の「美」と「心」
~復興を願う 祈りの舞~

3月6日(土)11:00~11:30 放送

番組概要

東日本大震災の傷跡の中、人々の心を癒した、鎮魂と復興を願う民俗芸能。その中で、岩手県三陸町浦浜地区の「浦浜念仏剣舞」を取り上げ、念仏を唱えながら、剣を振りかざし阿修羅の如く激しい戦いを演ずる豪快な踊りや沖縄の民俗芸能も紹介。江戸時代、琉球王朝下で首里城にて上演されるとともに琉球使節が江戸上りで披露した琉球芸能の歴史についてせまります。さらに稽古風景などを取材しながら、令和元年に焼失した首里城復興への思いも描いていきます。

出演者 ※敬称略

  • 浦浜念仏剣舞
    提供:浦浜念仏剣舞保存会

  • 琉球舞踊「四つ竹」

日本博 特別番組
世界に届け!日本の「美」と「心」
~日本全国の文化・芸術の魅力に迫る~

3月27日(土)12:30~14:00 放送

番組概要

日本各地で行われている「日本博」プロジェクトにフォーカスした90分番組。
屋外では世界最大級の国際芸術祭「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」、『神々の集う国「出雲」体験フェスタ〜日本博 in 出雲〜』、「日本のたてもの展」を日本に住む外国人がレポート。さらに3月12日と14日に開催された「日本博皇居外苑特別公演」の模様をダイジェストで紹介します。

 

<日本博皇居外苑特別公演~祈りのかたち~>

12日上演演目

【能】翁

【一調】杜若

【舞の囃子】羽衣

【狂言】三本柱

【能】高砂

 

14日上演演目

【琉球舞踊】女踊「四つ竹」 二才踊「麾(ぜい)」 打組踊「醜童」

【琉球古典音楽斉唱】組踊「二童敵討」より

【舞囃子】岩船

【狂言】茸

【半能】石橋

  • 「翁」翁 観世清和

  • 「翁」千歳 観世三郎太

  • 「翁」三番叟 野村萬斎

  • 琉球舞踊「麾」玉城盛義

  • 半能「石橋」観世清和、観世銕之丞

シェア
LINE