#90もう一度食べたい!行きたい!2015年総決算
2015年12月12日 放送

★2015年1月3日 放送
ゲスト:落合務
トマトたっぷりイタリアン冷しゃぶ
(材料/3人前)
- ・豚バラスライス肉(しゃぶしゃぶ用) ・・・300g
- ・くず野菜(セロリの葉・人参・玉葱…など) ・・・適量
- ・玉葱(薄切り) ・・・1/2個分
- ・きゅうり、セロリ ・・・各1本
- ・煮詰めたバルサミコ酢、バジル ・・・各適量
- ・ガーリックバケット(焼いたバケットににんにくをすり付ける) お好みで
<生トマトソース>
- ・トマト(完熟・味が濃くておいしいもの) ・・・小6個
- ・おろしにんにく ・・・1/4片分
- ・バジル ・・・4枚
- ・塩・こしょう ・・・各少々
- ・はちみつ ・・・小さじ1
- ・赤ワインビネガー ・・・小さじ2
- ・オリーブオイル ・・・大さじ2
<作り方>
- ① <生トマトソース>を作る。トマトは湯むきしてくし切りにし、残りの材料と混ぜ合わせる。
- ② 鍋に湯を沸かし、くず野菜を入れ、沸騰したら湯量の1%の塩を入れ、野菜を取り出したら火を止める。
- ③ ②に豚肉を入れ、色が変わったら取り出して水気を切る。
- ④ きゅうり、セロリは皮むき器(ピーラー)で薄切りにして器に盛り、③の豚肉を盛り付け、
<生トマトソース>をかける。 - ⑤ ④に玉ねぎをのせ、煮詰めたバルサミコ酢をかけてバジルを飾る。お好みでガーリックバケットを添える。

★2015年2月21日 放送
ゲスト:金子貴俊
森クミ流・キムチ豆乳しゃぶしゃぶ
ベースのスープ
【材料】3人前
- ・玉ねぎ(薄切り) ・・・2個分
- ・ごま油 ・・・大さじ1
- ・塩 ・・・少々
- ・和風だし汁 ・・・800ml
- ・豆乳 ・・・400ml
- ・キムチの漬け汁 ・・・100ml
- ・白ねりごま、白すりごま ・・・各大さじ2
<具材>
- ・野菜A(大根、人参、ズッキーニ(緑、黄)、
さつま芋、かぶ) 各適量 - ・野菜B(えのき、しめじ、かぶの葉) 各適量
- ・豚肉(しゃぶしゃぶ用) 250g
<薬味>
- ・にら(みじん切り)、キムチ(みじん切り)、黒酢、
ラー油、一味唐辛子、柚子こしょう、白すりごま、カレー塩
<作り方>
- ① <具材>を用意する。野菜Aは皮むき器(ピーラー)で薄いリボン状にする。野菜Bは食べやすい大きさに切る。
- ② <ベースのスープ>を作る。土鍋(直火可能な物)に ごま油を熱し、玉ねぎを入れ、塩を振り炒める。
だし汁、豆乳、キムチの漬け汁、白ねりごま、白すりごまを加えて煮立てる。 - ③ ②に①の野菜と豚肉を入れて、さっと火を通す。薬味を添えて、お好みで加えながら頂く。

- ★2015年6月放送
ゲスト:山本栄治(アンバランス) - 昭和の味を求めて神保町へ

- ★2015年8月放送
ゲスト:春香クリスティーン - 日本の伝統文化から食の秘訣を探る!