#38ワタまで食べて腸(はらわた)も元気!“カボチャと柚子の冬至すいとん”
2014年12月20日 放送

関口絢子

カボチャと柚子の冬至すいとん
(材料/3人前)
- ・かぼちゃ ・・・300g
- ・小麦粉 ・・・50g
- ・片栗粉 ・・・30g
- ・大根 ・・・150g
- ・人参 ・・・100g
- ・小松菜 ・・・2株
- ・鶏もも肉 ・・・150g
- ・だし汁 ・・・4カップ
- ・味噌 ・・・60g
- ・おろししょうが ・・・小さじ2
- ・ゆずの皮の千切り ・・・適量
<作り方>
- ① かぼちゃは種を取り、水にくぐらせてラップで包み、レンジ(600w)で6分加熱する。
スプーンで実をくり抜いてつぶし、皮は細かく切る。
薄力粉、片栗粉を混ぜ合わせ、固ければ水を加えて調整して、すいとん生地を作る。 - ② 鶏肉は食べやすく切り、大根、人参はいちょう切りにして、だし汁を熱した鍋に入れて煮る。
- ③ 具材が煮えたら、3cmの長さに切った小松菜と ①をスプーンですくって落とし入れ、浮き上がってくるまで煮る。
- ④ 味噌、おろししょうがで味付けし、器に盛り付けてゆずの皮の千切りを振る。

- しそ焼酎 鍛高譚
- 厳選された香り高いしそと大雪山系の清冽な水を使用した爽やかな風味の焼酎です。
- 今回はお休みです。