#34一石五鳥!“森クミ流・酢鶏&雑穀米の豆乳ごまリゾット”
2014年11月22日 放送

いとうあさこ

一石五鳥 森クミ流・酢鶏
雑穀米の豆乳ごまリゾット
酢鶏
【材料】3人前
- ・鶏もも肉 ・・・2枚
- ・塩 ・・・小さじ1/3
- ・にんにく(粗みじん切り) ・・・3片分
- ・すし酢 ・・・大さじ4
- ・穀物酢 ・・・大さじ2
- ・きび砂糖 ・・・小さじ1
- ・グレープシードオイル ・・・大さじ2
- ・添え物(塩茹でしたチンゲン菜、さつま芋)
・・・お好みで
雑穀米の豆乳ごまリゾット
【材料】3人前
- ・雑穀米 ・・・1/4カップ
- ・米 ・・・3/4カップ
- ・お湯 ・・・700~800ml
- ・カリフラワー ・・・60g
- ・にんにく(みじん切り) ・・・1/2片分
- ・グレープシードオイル ・・・大さじ1
- ・顆粒コンソメ ・・・小さじ2
- ・豆乳(無調整) ・・・100ml
- ・パルメザンチーズ(粉) ・・・大さじ1/2
- ・塩 ・・・少々
- ・白すりごま ・・・大さじ2
- ・イタリアンパセリ(粗みじん切り) ・・・適量
<作り方>
[酢鶏]
- ① 鶏もも肉は食べやすく切り、塩をもみ込む。
- ② 鍋にグレープシードオイル、にんにくを入れて火にかけ、①の鶏肉を皮目から焼き付け、両面をこんがりと焼く。
- ③ すし酢、穀物酢、きび砂糖を加え、汁気が無くなるまで煮からめたら、器に盛り付け、お好みでチンゲン菜、
さつま芋を添える。
[雑穀米の豆乳ごまリゾット]
- ① フライパンにグレープシードオイル、にんにくを入れて火にかけ、雑穀米、米、顆粒コンソメを入れて炒める。
- ② お湯の1/3(250ml程度)と細かく切ったカリフラワーを加え、時々混ぜながら煮る。 さらに残りの湯を2~3回に分けて加えながら15分ほど煮る。
- ③ 豆乳を加えて2~3分煮てから、パルメザンチーズ、塩を加えて火を止める。
- ④ 器に盛り付け、白すりごま、イタリアンパセリを振る。

- ランブルスコ フェルネト
- かるい飲み口としっかりとした心地よい酸が特徴のフルーティーな辛口のスパークリングワイン。酸がしっかりしているため、とくに味付けの濃いお料理や脂っこいお料理もさっぱりといただけます。ほどよい甘さ、ほどよい炭酸が人気です。

- 森公美子プロデュースおせち二段重
- ボリュームもたっぷりの全37品が詰まったおせち二段重。伝統の和風おせち料理をベースに森クミさんが厳選した洋・中の食材も揃いました。紅白なますには隠し味として日向夏の皮を使用、笹の中には鮎の土佐煮、二の重には鶏、豚、鴨肉など。こだわりがいっぱい詰まった、家族で楽しめるおせちです。